マガジンのカバー画像

♯1歳児の保育園ライフ

13
2019年4月、1歳児クラスに息子が入園しました。 息子にとってはもちろん、私にとっても初の保育園。 さて、どんな生活になることやら。
運営しているクリエイター

#ワーママ

♯1歳児の保育園ライフ7

笑顔で登園もつかの間・・・

来てしまいました、「お熱あるので、お迎え来てください〜」が・・・

息子は悪くない、園のルールなのもわかる。
けれど、想定外の休みが続くのは精神的に疲れますね。

リモートワークの制度がない会社に勤めているので、出勤しないと本当に何もできない。
みんな「子供のためにも休んで!」と言ってくれるけれど、それはとてもありがたいけれど、夜残業できない身で休むと出社した時の負荷

もっとみる
♯1歳児の保育園ライフ6

♯1歳児の保育園ライフ6

GW開けて1ヶ月。
やっと!この日が来ました!!

朝、笑顔で行ってきま〜す
からの、
保育園で泣かずに遊び始める
に続く、
笑顔でお迎え

長かった・・・
「きっと慣れるもの」と思い、気にしないようにしていたけれど、やはりわが子に泣かれるのは苦しいもので・・・

復職したことを後悔していないし、したくないけれど、これだけが引っかかっていました。
それが解消された!

「1歳児なりに気を遣って無理

もっとみる
♯1歳の保育園ライフ5

♯1歳の保育園ライフ5

GWが明けて、再び保育園ライフが始まりましたが・・・

例に漏れず、ギャン泣きに戻りました。

しかも私の復職と重なり、連休後初日からフルタイム・・・それはびっくりしますよね。。ごめんよ、息子よ。

しかし、保育園に預けるといっても時短勤務の方が多いようですね。(少なくともうちの園では。)
私はもともと長時間労働気味で(それが別に苦ではなくて)、時短で働いてモヤモヤするよりは、と初めからフルタイム

もっとみる