マガジンのカバー画像

【連載】エンジニアリングでビジネスをハックする

18
連載企画「エンジニアリングでビジネスをハックする」記事を集めました
運営しているクリエイター

#採用

インターン&新卒メンバーは複数ある企業からなぜミツモアを選んだのか?

今や、新卒やインターン先として数多のスタートアップが候補として並ぶ時代です。その中からミ…

PM必見!イシューを特定し、効果的な課題解決に導くための新たな開発フローとは

2022年2月で創業から5周年を迎えたミツモア。これまでスピーディなプロダクト開発を進め、サー…

心地良い開発環境をエンジニアに提供するための ミツモア式コードレビューとは

各社が採用する共通の「良いとされているテンプレートのレビュールール」は存在しつつも、やは…

新規事業、初お披露目!「ミツモア」にソフトウェアの見積もり比較サービスが誕生。短…

社会の多様性が進み、各企業でのサービスも複雑化しています。インターネットを経由してソフト…

モバイル端末でさっと見積もり、プロにおまかせできるミツモア依頼者アプリ誕生! 2ヶ…

「この開発の最優先プライオリティは何か?」チーム全員が全く同じ目標に向かい、それぞれがク…

日本企業を複数経験した外国籍エンジニアが語った、ミツモアのダイバーシティ

現在、ミツモアには日本人だけでなく外国籍エンジニアも在籍しています。 母国で働く選択肢も…

ミツモアCMをきっかけに明確化した「プロジェクト進行の課題」を、インセプションデッキを使って改善するまで

ミツモアでテックリードをしている白柳広樹です。 ミツモアでは、常に複数のプロジェクトが同時進行しています。具体的には、「依頼」「依頼後のやりとり」など機能ごとに開発チームが分かれていて、デザイナーは各チームを横断するように、プロジェクトへ参加しています。 組織規模が今よりも小さかったころは、そのやり方でも臨機応変に動けていました。しかし、メンバーが増えるとともに「ばらつき」が出始めたのです。そこでインセプションデッキを含めたリリースまでのフローをミツモア流にアレンジし、プ

試行錯誤を経てたどり着いたブレイクスルー的機能「自動応募システム」、その誕生秘話…

2019年12月にリリースし、今や見積もりプラットフォーム「ミツモア」の“コア機能”とも言える…

アパレル業界から独学でエンジニアヘ転身。ミツモア入社半年でチームリーダーとなった…

ミツモアにはさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。プロダクト部の開発…

【連載】エンジニアリングでビジネスをハックする Google Playランキング1位エンジ…

こんにちは、ミツモア広報の花田です。 今回インタビューでご紹介するのは、現在3チーム体制…

【連載】エンジニアリングでビジネスをハックする 平均見積もり数を3倍にしたミツモ…

こんにちは、ミツモア採用広報チームの花田です。今回インタビューでご紹介するのは、エンジニ…