見出し画像

会社に頼らない働き方をしたいと思ったら

コロナ禍による社会や生活の変化は、働く人たちの意識や働き方に大きな変化をもたらしました。中でも「会社に頼らない生き方、働き方をしたい」と思われた方は多いのではないでしょうか。

ミートキャリアではこの度、人気のテキストプログラムに「副業チャレンジ編」を新規リリースしました。3ヵ月間、あなた専属のキャリアサポーターと1対1で毎週のワークとメールのやり取りを通して、自分のスキルを可視化し、小さく試してみることで自信をつけ、スキルを発揮して働くための具体的な計画ができるようになるというものです。

プログラムのポイントや価値について、開発を担当したキャリアサポーター(カウンセラー)ののんさんに聞きました!

のんさん丸

◆◆

プログラムを開発したわけ

画像4

ーーーーテキストプログラム副業チャレンジ編の開発の背景を教えて下さい。

ジョブ型雇用が話題になり、個人のスキルは今までの「会社が研修やOJTで育てる」ものから、「個人が自分自身で磨く」ものになりつつあります。

一方、ビジネスSNSも発達してきています。「個人が持つスキルを外部に表明する」ことで、仕事選びの機会も増えます。

しかし、まだまだ「自分の経験やスキル」を人にうまく説明できず不安な方も多い。そんな方々のために、このプログラムを開発しました。

このプログラムは個人が持つスキルを可視化し、人に説明することができるようになり、スモールアクションを起こすことで外部に発信する自信を持つことができるプログラムです。

キャリアサポーター(カウンセラー)との1対1のメールでのやりとりでアドバイスやフィードバックを受けながら、進めることができます。

ーーーー実際にキャリアカウンセリングでは、副業や社外活動でのスキルアップに関心を持つ方、会社に頼らないキャリア形成をしたいと考える方は増えていますか?

はい、まさに増えています。

特に転職経験が少ない方は、
「社外でも通用するスキルを身につけたいが、何を身につければよいかがわからない」
「自分のアピールポイントがわからない」
という方が多いですね。

そんなときは
「身につけたいことは、好きなことや関心のあることから見つけていきましょう」
「アピールポイントは、ご自身の経験を人に伝え、フィードバックをもらいながら見つけていきましょう」
とお勧めしています。

ーーーーそういった方が悩むポイントや陥りがちな失敗はありますか?

自分の中で抱えて思い込んでしまうこと、不安から目を背けてしまうこと、行動につなげないこと、ですね。

例えば、何かスキルを身につけなければ、と焦ってプログラミングを学ぶ、英語を学んでみる、使うかわからない資格を取得する、など活用場面をイメージできないままに始めてしまうのはもったいないと思います。

まずは今までの自分が培った経験の中にあるスキルを見出し、将来やりたいことを見据えて「何を身に付ければよいか」を明らかにし、その上で行動に移すことで着実に「実現したいキャリア」に近づいていくことができます。

こんな方に受講してほしい

画像5

ーーーー「副業チャレンジ」というとハイスキルの人たちを想像してしまい、自分には無理かも?と思ってしまう方もいるかもしれません。どういった方たちに受講してほしいですか?

あとは「副業をやってみたいけど踏み出す勇気がない」という方に、小さな一歩の踏み出し方をご紹介します。

また、

自分の強みやアピールポイントを見出したい
組織に依存せずに働けるようになりたい
自分の持てるスキルを発揮してイキイキと働きたい
自分のスキルを磨いて成長したい
自分のスキルを活かして誰かの役に立てるようになりたい

そう考える全ての方々に受けていただきたいです。

社外での転職や副業は考えていない方でも、もちろん受講いただけます。社内でのキャリアチェンジやスキルアップの方向性を見出すことができます。

もっともこだわったポイント

画像2

ーーーープログラムは 自分のスキルを明らかにする→小さく試してみる→プランを策定する の3ステップで進みます。プログラム作りでもっともこだわったポイントはどこですか?

もっともこだわったポイントは、「実践を取り入れたこと」です。

自己を振り返るだけではなく、見出したことを外(市場)に出して問うことで、実践的な学びを得ることができます。

少し勇気がいるかもしれませんが、上手くいく、いかないは重要ではありません。むしろ上手くいかなくて当たり前です。キャリアサポーター自身の失敗談も披露します笑。

また、「スキルに価格をつけて外に出す」という実践はハードルが高い、と思う方でも取り組めるワークも用意しています。例えば関心のある領域の本を読む、イベントを探して参加するなどです。

その場合は、サポーターに対して「感想や気づき、何を自分に取り入れたいか」などを文章で伝えていただきます。

体験したことを自分の中で咀嚼し、人に理解してもらえるように伝えること。そのプロセスが「個人の力」を高める上で大事だからです。

ーーーーキャリアサポーターという第3者の手を借りるメリットは何でしょう?

2つあります。伴走してもらえる安心感と、客観的なフィードバックです。

一人では踏み出すのに勇気がいりますが、伴走してもらえることで安心して前に進むことができます。待っている人がいるから頑張って前に進む、という部分もあるかもしれませんね。

また、サポーターの客観視点により、自分では気づかなかった視点を得られ、改善や次につながるヒントになります。

スキルを発揮する場を持つ喜び

画像3

ーーーーのんさんはまさに副業でミートキャリアのカウンセリングやプログラム開発に携わっています。副業経験者として「本業の仕事以外にもスキルを磨き、発揮する場を作る」ことのメリットや喜びをどう感じていますか?

好きなこと(=努力が苦にならないこと)を仕事にすることの楽しさと、活躍できる場を複数持つことでキャリアを自分で選択できる感覚が得られることです。

今、私が副業で関わっているこのミートキャリアはスタートアップで、新しいサービスがどんどん生まれています。手を挙げたらチャレンジの機会をもらえることも嬉しいことですね。

副業のメリットは、本業よりもリスクを取りやすいので「挑戦と試行錯誤の連続により、自分の糧をどんどん増やせること」かもしれません。

また、キャリアはライフステージや市況などさまざまな外部要因の影響を受けますが、個人がポートフォリオのように複数の活躍の場を持つことで変化に対応して動くことも可能になります。

そのための準備として、「個のスキルを発掘し、磨くこと」が必要になってくるのです。

◆◆◆

ミートキャリアの「テキストプログラム副業チャレンジ編」詳細はこちら

※「副業チャレンジ編」は旧「個のスキル発掘&実践編」です。内容は同一です。

プログラム終了後には、
・自分が「どのようなスキルを保有しているか」「やりたいことのために、どのようなスキル開発が必要か」を明確にし、人に説明できる
・スモールアクションを通して学び、組織に依存せずに働くための具体的な計画ができている
という状態を目指します。 

第3者のプロと一緒に、誰にも必ずあるスキルを発掘し、スキルを活かしたスモールアクションをしてみませんか?

詳細やお申し込みはこちら!(会員登録の上、副業チャレンジ編に申し込むボタンを押してください)

▼のんさんのが「副業キャリアサポーターを始めた理由」もぜひお読みください!

2021/3  副業チャレンジ編への名称変更に伴い、表記を修正しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?