➖metarou➖

日々を少しだけ楽しくできるようなモノヅクリをしてお届け出来たらいいなと思いつつ作成して…

➖metarou➖

日々を少しだけ楽しくできるようなモノヅクリをしてお届け出来たらいいなと思いつつ作成しています。マイペースに更新しています。

最近の記事

鬼瓦すきだから皆にももっと見てもらいたい。

鬼瓦が好きすぎて先日『栄四郎瓦株式会社』さんへ工場見学へいき、鬼瓦が好きで鬼瓦の本を探しているとお話したところ瓦のパンフレットを2冊もくださり、その場で近所の鬼瓦工場『株式会社マサヨシ』へ連絡してすぐに見学に行けるようセッティングまでして送り出してくださいました。愛知県内で鬼師さんに会えると思っていなかったので本当に嬉しいし良い経験をさせていただきました! マサヨシさんは急に伺ったのにもかかわらず工場内の工程を丁寧に一つ一つ見せてくださり、私の突拍子もない質問にもすべて答えて

    • 黒子の数だけで56個。数年経った今。

      ブログが読みづらいなと思ったので少し手直ししました。 手直し中に気付いたのですが、過去ブログの中に 「看護師さんが黒子の部分のみに皮膚の保護シールを貼りながらチェックしてくれます。」 と書いてあります。ということは黒子だけで56個もあったんだなぁ。と今になって気づきました。(大きい病院で取ってもらった数を合わせれば59個です。) シミは別なんですよね。 とんでもない量を取っていただいたおかげで今の肌があると思うと感謝しかないです。 そしてあの時の痛みを我慢してくれた自分に感謝

      • 病院で購入した保護シールはキッチリ測って切る方が良い。

        この保護シールを購入時に看護師さんからのアドバイスで、 「すぐに使えるように傷のサイズに合わせて切って百均のケースなどに入れておくと便利だよ。」 と教えていただいたのでさっそく帰宅後に顔に貼ってあるシールの数を数えたのですが… シールの数がすごい…多すぎて自分で数え切れない。見えない箇所も綺麗に施術していただいてあって数えきれませんでした。 シールサイズも3種類くらいあり、とにかく自分1人ではどうにもならなかったので家族にお願いして数を確認したところ、 1.5×1cmが6

        • シミ取り放題の掛かった費用。

          10分冷やしている間に、簡単な術後の説明が書いてある用紙をもらって見ながら黒子に貼るテープなどの説明を受けてお会計をして翌週の再診日の予約をしました。もらった用紙がコチラ↓ 用紙がヨレヨレですみません。 とにかく綺麗になるのは1年後のようです。 今回かかった金額は、シミ取り放題3、5万円とありますがもちろん5万円でした。 覚悟していたので問題なかったです! しかし、誤算だったのはホクロに貼るシート。 普通は1枚で良いそうなのですが黒子が多いので3日間毎日交換分+その後再診

        鬼瓦すきだから皆にももっと見てもらいたい。

          シミ取り放題の当日の施術後。

          術後すぐ!!!!顔全体がヤケド後のような感じになり痛みが襲ってきます。 とてつもなく痛い!!!!!!!黒子だけではなくシミも多ければ多いほど痛いんだと思います。 看護師さんから「10分くらい冷やしてね。」と包帯で包んだ小さな保冷剤2つ貰えますが全然意味がないくらい痛い!!!!!!! 化粧水ミスト?も軽くかけてもらえて 「痛みが引いたぁー!」 と思った1秒後には痛みがドカーッと襲いかかります。痛みで泣けます。 そして、10分冷やす間に飲み物を出して貰えます。だけど痛すぎて飲め

          シミ取り放題の当日の施術後。

          シミ取り放題の当日の施術。(シミ取り前の肌画像)

          シミ取り放題当日は「熱を測ってから行くこと、保険証を忘れずに」ということでしたが、「免許証の提示」も求められたので持っている場合は用意して行くと良いと思います。(熱を測るのはコロナの関係で必須になっているのかな?) 私は当日、メイクをしたまま向かいました。 クリニックさんにメイク落とし入り洗顔が用意されていて、そちらを利用させていただけるのでメイクしたままでも心配なかったです。 洗面所には、「顔を拭くタオル、髪を止めるピン3本、ヘアバンド」も用意されていますが、髪を縛るゴム

          シミ取り放題の当日の施術。(シミ取り前の肌画像)

          クリニックさんに鬼電チャレンジしたお話

          当時、愛知県内でシミ取り放題(黒子もシミと表記されていたので以下シミ取り放題と書いています。)をしてくれるクリニックさんが2箇所ありどちらにしようか迷ったのですが、自分の住んでいる場所に少しでも近くクチコミも多くて昔からある鶴舞公園クリニックさんを選びました。 選んだのはいいのですが、大人気なクリニックさんなので月に一度のみ!半年後!の予約しか取ることができません。 その上、いろいろブログを探して読んでみると電話が非常に繋がりにくいと書いてあります。 「えー。そんなに??」

          クリニックさんに鬼電チャレンジしたお話

          シミや黒子が多くて悩んでいる方。最低でも顔に10コ以上黒子がある人向けのシミ黒子取りしたお話です。

          このブログは、私が20代から黒子に悩み続け30後半でやっとシミ取り放題でとってみた結果を同じ悩みを持つ方に伝えたいなと思い始めました。 少しでも参考になれば良いなと思います。 このブログは私が非常に黒子が多いため、顔に黒子が最低でも10以上ある方にオススメします。それ以下の方は他の方を参考にするのをオススメします。 他の注意点としては、文章を書くのがとても苦手ですので読みにくいことがあるかと思いますが優しい目で見守っていただけると嬉しいです。 最後に、シミ取り以外のこ

          シミや黒子が多くて悩んでいる方。最低でも顔に10コ以上黒子がある人向けのシミ黒子取りしたお話です。