かつて、「すごく集中できた!」という経験を思い出してみる 【習慣化オンラインサロン・片づけ祭り開催レポ】
こんにちは、片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。
今日は、習慣化オンラインサロンにて、片づけ祭りを開催しました^^
「アンテナ理論×集中力」についての考察シェアとワークは初めてでしたが、皆さんに喜んでいただけたようでよかったです^^
アンテナ理論とは、外からのどんな刺激をどのようにキャッチするのかが、人によって違い、まるでアンテナの違いのように大きくこの4タイプに分けることができる、というもの。
▼こちらのマガジンに各タイプごとに考察をまとめてあります
ここから、集中できなくて困った時に何に気を取られていたのか、記憶を掘り下げていただきました。
そうすると、結構あるあるパターンが見えてくるんですよね^^
そして、みんなでシェアし合うことで、「本当にそんなことに気を取られるのか」とか、「こういうことが全く気にならない人もいるのか」みたいな驚きと理解を分かち合えるのが、イベントの醍醐味です。
特に評判がよかったのは、こちらの質問。
敢えて問われてみれば、過去に最高に集中できていた時のシチュエーションや背景が、結構細かく浮かんできたりするもんです^^(ぜひ、今1分だけでもいいので、目を瞑って思い浮かべてみてください♪)
みなさん、それぞれに気づきを得られていたようで、シェアされている内容を聞いていると、ワクワクが止まりませんでした😆
思い浮かべたその情景が、自分が集中できる条件として100点だとすれば、現状に点数をつけることはカンタンですし、自ずと改善策も自分の中から見えてきたりします。
この内側のひらめきこそ、主体性に火をつけるもの。
なので、誰かに考えてもらうのではなくて、「自分の頭で考える」ことが本当に大事!
そんなことを、改めて味わうことができたイベントになりました。
参加してくださった習慣化オンラインサロンみなさんが、真摯に取り組んでくださるので、提供する側も本当にいつもエネルギーをもらえます💕
本当にありがとうございます!
感謝をこめて、今日はこの言葉をシェアします。
■片づくマインド・名言シェア189
人々が日々歩いている場所に道が現れる。
ジョン・ロック
1632年8月29日生
習慣化「道」を日々歩く、誠実な同志がこんなにたくさん集まっている環境こそ、私にとっては最高に集中力が高まり、自分を向上させることのできる空間!
目の前は「藪(やぶ)」かもしれませんが、みんなで歩いて後ろに「道」を残していきましょう〜!
▼9月から習慣化の部活がパワーアップ!
地に足つけて、本気で人生を変えたい方、お待ちしています♪
いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。