見出し画像

捨てようとすると、「痛い」?

こんにちは、片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。


今日は朝から、耳が痛いんです。

zoomのし過ぎか、オーディオブックの聴き過ぎか・・・

何でも、過ぎたるは及ばざるがごとしですね😫


でも、「痛い」っていうのって、ちょっとありがたい、とも思うんです。

体からの「ドクターストップ」かもしれませんから。

なので、今日はなるべくイヤホンを使わないようにし、2時間半も昼寝したりして、ゆっくり休養デーにしました。


さて痛みと言えば、何かを捨てる時、心に「痛み」を感じることがあります。

もったいない・・・
元取れなかった・・・
かわいそう・・・

胸がキューっと縮こまる感じ。


そうなると、心からの「ドクターストップ」だと思って、捨てるのをやめてしまうことは、よくあります。

でも、そればかりだと、片づけは一向に進みませんよね。


そんな時、こんな名言はいかがでしょうか。


■片づくマインド・名言シェア69

ひとが痛みを感じる時、彼は生きている。
人が他者の痛みを感じる時、彼は人間である。


アントン・チェーホフ(ロシアの劇作家)

画像1

モノを捨てようとして、痛い!と感じたなら、それは、あなたが生きている証。

誰かにもらったモノを捨てようとして、痛い!と感じたなら、それはあなたが人間である証。

そう捉えてみると、捨てようとした時に伴う痛みは、あなたが人間として生きている証拠、と言えるのではないでしょうか。


だから、「痛いよね〜・・・人間だもの」と受け入れる。

そして、「でもね、捨てても、死なないよね? 他のことで、誰かを思いやったりして人間らしくいられるよね?」と自分をなぐさめる。

それから、何かお別れの儀式をして、手放す。


片づけは、生きている実感、人間である実感を得られる作業なのかもしれません。



耳は捨てるわけにはいかないので、痛みがひくまで、イヤホンするのやめときます・・・


片づけ祭りのお知らせ

習慣化オンラインサロンにて「片づけ祭り」を月一で開催しています。

次回は4月25日(日)朝8:30〜!

画像2

片づけをエンタメにしちゃうぞ〜!


▼私はここの「ブログ部(部長のI氏は2000記事以上連続更新中)」のおかげで、ついにブログ更新を習慣化しつつあります!

スクリーンショット 2021-04-19 20.42.56

最後までお読みくださり、ありがとうございました^^

片づけ習慣化コーチ 牛尾恵理



いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。