きみる

トンネル迷走中。トンネルから抜け出す為のブログ。 SF.都市伝説.ホラー.空想世界がす…

きみる

トンネル迷走中。トンネルから抜け出す為のブログ。 SF.都市伝説.ホラー.空想世界がすき。 日々の考え事や頭の整理、時々趣味✏️

最近の記事

彼氏ができることが目的じゃない好きな人とずーっと一緒にいれることが目的なのだ

好きな人と出会うまでに 何人の人と出会わなければならないのだろう 長い長い道のりを あとどれくらい歩けばいいの? 好きな人と両思いになっても付き合えなかった ご縁と人は言うけど、 そんなこと言ってたらいつまでたっても 彼氏ができないや。 結局ご縁はただの言い訳で、 精一杯頑張った先のご縁がなかったと言うなら わかるけど、 まだまだやれたことがあったなら。

    • 恋愛、一旦休止

      もう4〜5年程恋愛をしてない。 大きな失恋?別れ?をしてから恋愛する気がなくなってしまった。 それから早4年経ってしまい、 大きな獲物💦を逃して以降、それ以上の男や好きになる基準も定まり恋愛をしていない。 もうほぼ30で急がなければならない歳なのに 恋愛ってものはマイペースだ。 4年前のあのドンピシャな人以降、 現れるのは10年後か一生もう現れないだろうと自分でも思ってたことが 現実になりそうだ。 だから一旦恋愛休止だ 付き合えなくても結婚できなくても 仕方ない

      • 道端で腹を二発叩くオジリーマン、清潔感のないスーツオジ、女をニヤニヤ見てくる男達、日本男の平均がレベル低すぎる

        日本人の男が嫌いなわけではない。 むしろ侍など、日本人男性の真面目さや堅物な男らしさがとても好きだ。 ただ、外を歩いていてあまりにも気持ち悪い男や気持ちを害す男が多すぎるのでここで吐き出させて欲しい。 ⚠️注意事項 決して世の男性を批判するコメントではありません。あまり良くない気持ちを抱く男性は閲覧をお控えください。 1.清潔感を勘違いした男達スーツを着ていれば良い。 〇〇していれば清潔感が出る、 と言ったたった1つのアイテムに頼りすぎている男が多すぎる。 スー

        • またつくっちゃった

        彼氏ができることが目的じゃない好きな人とずーっと一緒にいれることが目的なのだ

          魅力的な男が少ない理由

          街を歩いていて魅力的な女性は沢山いるけど 魅力的な男は圧倒的にいない ブスとかイケメンとかの問題ではない。 そしたら女だって同じだから。 何故だろうと考えた時に日本の闇が浮かび上がってきた。 1.日本の政治家は汚くて恥ずかしいニュースで各国の政治家達が集まる会議を 見ると日本人のおじさん政治家達の汚さに 絶句する。 他の国々の政治家はおじさんでもかっこよく スーツを着こなし髪型やネクタイにこだわりや センスを感じる。が、日本は地味以上に 不潔くさい。これ

          魅力的な男が少ない理由

          深夜3時の背徳

          深夜3時の背徳

          トンネルの抜け出し方11選

          鬱でもない元気だけどなぜかぐったりする 気持ちが晴れない。 私は10年以上このトンネルの中にいる。 楽しい時もあるけど パァっと明るいものではなくある地点で 高止まりしてしまう。 明るい兆しが見えてくるとそれもそれで怖い。 自分がこんな扱いを受けて良いのか、 こんな幸せになっていいのか 本当は望んでるくせに... 実は鬱も経験している私は一応克服はしたが、 まだモヤモヤしたものが心に残っている それは心を晴らす楽しみがなかったり 夢中になれるものがな

          トンネルの抜け出し方11選

          共学出身者とは仲良くなれないワケ

          仲良くしたくない訳じゃない。 むしろ仲良くしたいけどどうしても 拒否反応が出てしまう。 そんな女子高出身の私がなぜ共学出身と仲良く 出来ないのか、また共学出身者に抱く偏見 も交えて紹介したい。 1.異性との距離感が近い仲良くなるのが早いと言うか、 男女の友情成立する と思ってる人が多いというか異性との距離感が 上手いというか計算高い。 男性との距離感をわきまえてるし、 それを阿吽の呼吸で女子と意思疎通をとるのも 上手い。 2.女子と阿吽の呼吸が出来る

          共学出身者とは仲良くなれないワケ

          最近天気が良いなぁ

          最近天気が良いなぁ

          嫌なことを徹底的に避ける

          嫌なことを徹底的に避ける

          念願の!!

          念願の!!

          鬱は治ったけど失ったもの

          1.友達私は13歳の時に鬱になった。 青春真っ盛り。 学生時代はずっと俯いたまま友達とも交流せず1人でいた。 小学生の頃親友だった友達も避けるようになり一緒にいるのが辛くなった。 疎遠になってしまい、その上修復も不可能になってしまった。 2.青春青春真っ只中に発症したため、 私の青春は鬱だった。 思い出もほぼない。 失われた学生時代だった。 3.思い出思い出も作れなかった。 鬱期間にぽっかり空いた思い出は全て 暗いものだった。 4.最後に友達を失った時点

          鬱は治ったけど失ったもの

          このまま孤独?

          独身は不安だ。 たけどぱっと相手が見つかる訳じゃない。 結婚相談所はお金がかかるし、 アラサーになると下手な人と飲むのも腰が引ける。 やっぱり若い頃にいろんなところに行って チヤホヤされる間に見つけるのが1番良かったな。 今更考えても遅い。 27歳アラサーは毎日不安なのだ だってついこの前までハタチそこらだったのだから。 この時間軸で行くとあっとゆうまに10年後 私はこのまま独身のまま終わってしまうんだろうか... 毎日不安が止まらない

          このまま孤独?

          この先どうしよう...

          この先どうしよう...

          恋愛上手=自己中

          恋愛がうまくいく人は自己中だ。 自分のことしか考えてないから自分達の事しか考えていないから恋愛という未知のことが出来るのだ。 逆に慎重で周りの事ばかり考えてしまう人は恋愛下手だ。 自己中になれない者は恋愛は上手くいかないのだ。 1.恋愛強者の特徴まず、わがままだ。 わがまま過ぎる。 相手を振り回すくらいのわがままじゃないと恋愛は面白くない。 人の恋愛はどうでも良い 上手くいかないとさえ思っている。 自分の恋愛が1番で、人よりも良い恋愛をしている自分でありたい

          恋愛上手=自己中

          がんばるぞ

          がんばるぞ