マガジンのカバー画像

株式投資

22
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

株式投資私論『兵法三十六計、逃げるに如かず』(暴落は怖くない)

今週木曜日(12/16)はFOMC。
現在、私は先日買ったものでも利益出ている銘柄は売ってます。あまりこうした細かいトレードはしたくないのですが、今は現金を持っておきたいなと。
※この記事は全て個人的意見です。投資は自己責任でお願いします。

前回、暴落について書きました。

しかし、長期投資なら短期的な暴落は、そこまで怖くないです。

例えば、2020年のコロナショックですが、確かに短期的には下

もっとみる

最高の投資とは?(簡単・確実に最大利益を出す投資とは)

何か最近、投資ネタばかり買いていますが、私が思う最高の投資は自己投資です。

理由は単純で、最大利益を出す最も簡単で確実な方法だからです。
※個人投資家目線です

マクロではなくミクロで見ると分かりやすいと思うのですが、自分があるスクールである技術を学んだとします。それを何倍にも何十倍にもできた、という経験は誰もがあると思います。知識や技術に自己投資、アナログ自己投資が一番わかりやすいと思います。

もっとみる
暴落シナリオと楽観シナリオ

暴落シナリオと楽観シナリオ

株価が上がっている時、欲望が掻き立てられ、ずっと株価は上がっていくものであると思いがちです。しかし、歴史を見ると短期的には何度も暴落が来ています。そうした暴落のシナリオを持っておくと、その時に冷静な対応が出来ると考えられます。

個人的には、まだ暴落はこないかなとは思いますが、現在、異常な程に株価が高騰しているのも事実です(逆に買って行こうと考えています)。
※この記事は個人的見解です。自己責任で

もっとみる
長期成長線と短期成長線

長期成長線と短期成長線

テクニカル分析というと、短期的な分析と思われているのではないでしょうか。私は長期保有を考えているので、長期的なテクニカル分析を考えてみました。それが以前、ご紹介した本来線という考え方です。

前回は恒常性維持機能・ホメオスタシスという概念の方が馴染みやすいと思い、ホメオスタシスの応用について述べました。

しかし、厳密に言うと動的な変化の維持、適応なので、株価が上昇していく場合、アロスタシス(動的

もっとみる
株式投資私論・早起きは三文の得!

株式投資私論・早起きは三文の得!

今日(2021/12/02)と明日(2021/12/03)はヤバそうなイベントが盛り沢山です。下げる可能性がありますので、私は弱い銘柄を利確して現金化し、下で少しずつ拾って行こうと考えています。本格的に買ってもいいのは来週からでしょうか。

本日はパウエル議長の発言に注目です。

明日は非農業部門雇用者数。

これらは金利に大きく作用しますので、ここを通り過ぎれば相場は再び上昇に向かうのではないか

もっとみる
株式投資私論・株価ホメオスタシス・本来線

株式投資私論・株価ホメオスタシス・本来線

生体にはホメオスタシス(恒常性維持機能)という生体の状態を一定に保つシステムがあります。例えば、暑い日は汗をかき、体温を下げ、体温を一定に保つというものです。これは脳の視床下部がその中枢であるとされます。

脳は当然ながら心理にも関係しますので、心理学の世界にもホメオスタシスの概念は存在します(心理的ホメオスタシス)。また、集団にも存在します(家族ホメオスタシス)。その人間の心が生み出した経済にも

もっとみる
株式投資私論・グロースパターン投資(成長パターンを見て投資)

株式投資私論・グロースパターン投資(成長パターンを見て投資)

今回は企業の成長パターン・グロースパターンを見て投資する方法のご紹介です。
※個人的な見解です。投資は自己責任でお願いします。

伸びている企業がある場合、そのセクターの銘柄が上がることがありますが、それももう少し細かく見る感じでしょうか。

最近、株価上昇が加速しているエヌビディアですが、GAFAMの一角であるメタ・プラットフォーム(旧フェイスブック)を抜いて現在(2021/12/01)7位に浮

もっとみる
シンプル投資(オミクロンや金利上昇は問題ではない)

シンプル投資(オミクロンや金利上昇は問題ではない)

変異種・オミクロンによって株価下落、その後、株価は反発するも、パウエル議長のテーパリング加速検討を受けて金利上昇により再び下落(2021/12/01)。

出典:ヤフーファイナンス

全体のヒートマップ はこんな感じです。

真っ赤っかに燃え上がってます🔥

その中にAppleが青リンゴのように+3%の輝きを放っていました🍏
VIX指数が上がり不安な時は、Appleのような超安定株を人々は求め

もっとみる