見出し画像

人間関係と仕事への影響

僕は人間関係のトラブルで
ずっと悩んでいました。

一番最初の会社で
新しい部署を立ち上げるときに
集まったメンバー全員が

辞めます
という状態から始まって

一人一人のメンバーと
信頼関係を創っていき

誰も辞めることなく
部署を立ち上げました。

新規事業の立ち上げの
コンサルティングの
新しいチャレンジを
自信を持って進めている中で

人間関係のトラブルが起き
体調を崩しうつ病になったりしました。

アドラー心理学やコーチング
アサーションやカウンセリング
心理的アプローチを学び実践するも

人と場所を変えては
トラブルを繰り返していました。

心理学以外のことも
色々と学んんでいく中で

人間関係を改善することができ
根本的な解決方法をまとめました。



人間関係と仕事の成果

多くの方が人間関係で
困ったり、悩んだりしています。

職場での人間関係や
友人との人間関係や
家族との人間関係で
僕は悩んでいました。

仕事の職場ときには
人間関係が良いときには

辞めたいメンバーを辞めさせずに
新しい部署を立ち上げたり

新規事業開発で
初年度3億円以上を売り上げたり

2年目に拡大していく中で
10億円以上を売り上げたり

仕事で成果が出ていました。

しかし

人間関係が悪くなると
途端に売り上げが下がりました。

このようなときに
一般的には業務の仕組み化などで
対処するのが多いのですが

仕事に関わる人も人間なので
仕組み化をしたところで

人間関係が良くない状態では
感情的になってしまい

業務に支障が出たり
成果や成績に影響が出たりします。

人間関係を良くすることは
仕事の成果でも大切なことです。



仕事で良い人間関係を創る

仕事で成果が出ているときは
なんでも本音で話ができて

相手を思いやることができ
相手のことを受け入れられ

お互いに信頼関係があって
良い関係ができていました。

僕の場合には
新規事業立ち上げをコンサルを
色々な会社でさせてもらいました。

初めて会う方が多くいて
良い人間関係を創るために

自分のことを知ってもらい
相手のことを知るために

色々と話をしながら
親しみを感じてもらい

段々と距離感が近くなって
信頼関係を創っていました。

信頼関係ができてくると
自分の氣持ちを伝えたり
相手が氣持ちを伝えてくれたり

本音で話ができるようになり
良い関係性ができていきました。



言葉以上に影響するもの

人間関係が悪いときには
話をしていても

上辺の話だけで
踏み込んだことが話できず
お互いの距離感が遠い感じで

本音で話ができずに
信頼関係ができませんでした。

心理学を学んだ中で
コミュニケーションには
感情が影響している
と言うことがわかりました。

相手に伝える言葉以上に
自分が感じている氣持ちが
相手に伝わり影響をしていました。

何度も言っているのに
わかってくれない上司への

不満や苛立ちを
僕は溜め込んでしまい

それが上司に影響し
人間関係が悪くなった
ということもありました。



言葉ではなく伝わるもの

全く言葉がわからないのに
なんとなく雰囲氣や空氣感で

相手の考えていることが伝わる
ということを実際に体験しました。

アメリカ育ちの二人の元同僚と
一緒に働いていたときに

二人は英語がネイティブで
日本語の方が話しづらく

二人だけで話をするときは
英語で話をしていました。

僕が加わるときには
日本語で話をしてくれます。

ミーティングや会議をする中で
二人で急に英語で話すときがあり

僕には英語が全くわからないので
何を話しているのかわかりませんが
雰囲氣や空氣感が重い感じなり

何か良くないことを話ししている
と感じていました。

後で、その二人と後輩が会議で
同じように英語で話をされていて
同席した英語がわかる人が

二人が後輩に対して
非常に酷いことを話をしていた
と伝えられていました。

後輩は、英語で話をするときに
雰囲氣や空氣感が変わっていて
何か良くないことを話していると
感じていました。

例え言葉が分からなくても
そのときの氣持ちが
相手に伝わっています。



自分の氣持ちを理解する

氣持ちや感情などに左右されず
淡々とやるべきことをする

ということが
仕事では求められている
と僕は認識していました。

しかし

人間関係のトラブルが起き
心理学を学んでいく中で

理屈だけではなくて
氣持ちや感情を理解することが
良い人間関係を創り

それが仕事の業績や成果に
影響していることがわかりました。



本神 笑和

世界No.1の実績やオンリーワンのスキルで
7兆円企業にコンサルしたり

個人や組織へのコーチングやカウンセリングの
心理学を極め

行き着いたのは、身体の叡智と宇宙の真理。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?