見出し画像

miniコンサルテーションをする理由はなんぞや?

いまさらですが、miniコンサルをやる理由を表明します。

私は相談支援事業を10年間行っていますが、今思うことは、私はどこまでも間接的な支援を提供しているということです。直接的な支援も提供しているものの、通所支援や訪問支援、居住支援など、専門的に。直接的な支援に携わる機会がなくなっています。現場にいないということです。

前に属していた会社では、組織化に尽力しました。結果はできていないかもしれませんが、当時やりたかったことが正直心残りです。そして、もう一つ思うことは、経営者が重要であるということです。現場でどれだけ汗を流しても、いい支援を提供しても、経営者が問題を抱えている場合、悲しい結末を迎えることになります。小規模な法人事業所では、核になる人に求められることが集中し、できないこともたくさんになってしまいます。効率的でないことや苦手なことは置いていかれてしまうのです。苦手なことは人によって様々ですが、書類や運営基準の遵守などが挙げられます。このことは非常に危うい。リスク管理が必要になります。

そこで、私は西尾張地域障害者自立支援連絡協議会を立ち上げました。それこそ、全く組織化はまだできていませんが、核となる担当者が潰れないように、情報を発信することで、小規模法人事業所を支援しようと考えました。情報を収集し、検討し、実行するときに、参考となる資料があれば、楽になると思ったのです。楽とは、本当に楽になるというよりも、収集と検討する時間が減ることを意味します。小規模法人事業所の皆様には、日々の支援を行いながら、運営基準の変更にも対応し、実地指導をクリアしていただき、社会資源がなくならないようにお願いしたいところです。小規模法人事業所さんを応援することが地域福祉への寄与になると思います。だから、これからも情報を発信し続けます。最後に誰も来なくなったら、終わりにできます。それまでがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?