見出し画像

美と健康をUP!ショウガの正しい食べ方

こんにちは

今日は4連休最終日、秋分の日です
綺麗な秋晴れで爽やかな朝です

生姜(ショウガ)は体に良い、というのは
みなさまご存知の通りだと思います

お料理に入れたり、すり下ろして飲んだりと
万能薬味として親しまれております

先日、白湯についての記事を書きましたが

あれから調べて分かったことがあります

それは、
『加熱しないショウガは、体を冷やす』

ということです

ショウガは、
生の状態で摂取すると
体を冷やしてしまうのだそうで、
一度加熱することにより
本来の効果を引き出す
ということです

今まですり下ろして飲み物に入れていたことがあるので
気をつけなければ…と思いました

今回はショウガの効能や注意点について
お話しいたします


ショウガの万能効果

画像1

血流改善効果
体を温め血流が良くなることから
冷え性や生理痛の改善やむくみ対策、
肩こりなどを和らげて疲労を回復させます

殺菌効果
殺菌作用で免疫機能が強化され、
ガン予防にもなるそうです

ダイエット効果
体脂肪の分解・燃焼で新陳代謝が高まり、
身体を動かせやすくなります
胃腸の調子が整い、便秘の解消で
体重が適正体重になるそうです

美肌効果
抗酸化作用で活性酸素が除去され、
シミやシワ対策になるそうです

消臭効果
魚特有の臭いの除去や、口臭予防があるそうです

ショウガの注意点

画像2

ただし
一つ気を付けてほしいことがあります

ショウガには、
生ショウガ乾燥ショウガがあります

乾燥ショウガとは、生ショウガをスライスして
1~2日ほど天日干ししたものです

他に、電子レンジやオーブンで
乾燥させる方法もあります

生ショウガには、ジンゲロールという酵素があります

この酵素には、
殺菌効果・解熱効果・吐き気止め・咳止めなど
風邪の初期症状にはとても良い効果があります

しかし、素早く手足を温める発汗作用のために、
腹部などの内部は次第に熱を奪われ
体温が下がり、身体が冷えていく
そうです

反対に
乾燥ショウガや生ショウガを加熱してできた
ショウガオールという酵素には

腹部の血行を高める効果や
体脂肪分解作用で代謝UPが期待されます

冷え性対策やダイエットには最適なものです

つまり、冷え性対策には
乾燥ショウガや加熱したショウガを摂る
ことが
重要だそうです

これらを間違えると、
折角のショウガ効果が台無しになってしまいます

女性だけではなく男性も冷えに注意

画像3


特に40代前後になってくると
ホルモンの関係で身体がだんだん変化してきます。

のぼせがあったり、
訳もなくイライラしてきたり急に落ち込んだりなど
心の面にも影響が出てきます

そういう時には、
身体を温めるショウガが良いということです

しかし最近では
男性にも冷え性の人が多いということが
分かってきたそうです

現代社会はストレスだらけです
天候不順・自然災害・人手不足のための過重労働、
将来への不安・運動不足・睡眠障害・家事分担など
挙げればキリがありません

しかも冷えは冬だけのことではありません
夏の冷房も体を冷やしています

そこで
冷え対策だけではない万能のショウガ効果を知り
このストレス社会を乗りきるための
美と健康のエキスを
摂っていただきたいと思います


超簡単!ショウガの摂取例


ショウガシロップ
私は毎朝プレーンヨーグルトを食べています
朝は糖分を摂った方が頭の回転が良くなるので
マヌカハニーやドライフルーツを刻んで
トッピングしていました

しかし、せっかくプレーンにしているのに
糖分がありすぎても良くないので
何かよいものはないかと思い始めていたところ
見つけたのがジンジャーシロップです

これを毎日摂るようになってから
とても快調で、
寒がりの私の体も、朝からポカポカです


チューブ入りおろし生ショウガ
スーパーで良く売られている
チューブ入りおろし生ショウガは重宝しています
すり下ろす手間がなく、いつでもサッと使えます
お料理の時の下味から、味付けまで
どんなものにでも入れることが多いです

アロマでショウガを日常に

画像4

実は、アロマにもショウガ(ジンジャー)
があります!

ショウガを毎日食べ続けるのは
なかなか難しい…という方には
精油でショウガ(ジンジャー)の
アロマ効果を体感していただきたいです
日頃のお手入れに、芳香に、お風呂に
お使いいただけます

スパイシーで温かみのある
ジンジャーの香りに包まれたら
きっと心も体も元気になります

どうもやる気が出ない、元気がない
疲れている時などにお試しいただきたい精油です

ジンジャー精油とは
ジンジャーの精油は、
水蒸気蒸留法という方法で
根茎から抽出されます

生の生姜のような辛味成分は
含まれていませんが、
辛さと温かさのあるスパイシーな香りです

ピリッとしたスパイシーな香りは、
感覚を刺激しますので
集中したい時や記憶力を発揮したい時に
オススメです

ジンジャー精油の効能・作用
食用のジンジャーと同様に
体を温める作用があります

また、食欲不振や消化不良、便秘や下痢などの
消化器系に効果が期待できます

免疫力を高める作用もありますので
疲れた時や風邪予防としてもオススメです

また、鼻水や咳などの
風邪の初期症状も緩和効果も期待できます

体を温める効能が期待できることから
新陳代謝を良くし、肌のくすみなどを
改善する効果期待できるとも言われております

その他効果が期待できる作用は

鎮痛作用、性的強壮作用、強壮作用、
抗うつ作用 などです

ジンジャー精油の禁忌
いいことづくめのジンジャー精油ですが
ジンジャー精油には皮膚刺激があるため、
敏感肌の方は慎重に利用してください

ねんざや打撲、けがの直後などは
お肌への使用を控えてください

炎症の起きているお肌への使用も控えてください

また、妊娠初期の方は使用を控えてください


【ブレンドに迷ったら】相性OKオススメの精油
皮膚に塗布する際、
ジンジャー単体だと皮膚刺激がありますので
他の皮膚刺激の少ない精油とブレンドをオススメします

様々な精油をブレンドすると
また香りも変化するので楽しいです

柑橘系とは全般的にとても相性抜群です
代表格なのはオレンジスイート、マンダリン、
グレープフルーツ、レモン
など

フローラル系は、ネロリやローズなど
華やかさの中にスパイシーを兼ね備える
魅惑的な香りになるでしょう

スパイス系はコリアンダーやクミン、
ブラックペッパー
など、カレーを連想させるような
エキゾチックな香りを楽しめるでしょう

樹木系はサイプレス、ユーカリ、シダーウッドなど
より温かみを感じられ、その中でスパイシーな香りが
立ち上がり、これも私が組み合わせるブレンドの中で
オススメです

迷われた時の参考になると嬉しいです

私が日頃から使っている精油です
精油のブランドは、数多くありますが
プラナロム社の精油が、一番信頼しており
アロマの勉強を始めた頃からずっと
使い続けております

プラナロム社の精油は100%天然成分です
非常に精密な分析機械を使い、成分を分析し、
そのデータを公開しています
また、健草医学舎という日本輸入代理店が
日本国内で検査を実施・再分析しているので
安心して使用できます

こちらの記事では
安全にアロマをお使いいただける方法を
載せておりますので参考にしていただけたら幸いです

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

生のショウガは、身体を冷やす
このことだけは、肝に銘じておいた方がいいですね

更に、できればショウガを毎日の食習慣に
これも是非続けてみてください

ショウガの正しい食べ方を知り
この万能なショウガを積極的に摂って
毎日明るく楽しく、
元気に過ごしていきたいですね

最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております