マガジンのカバー画像

健康・ダイエットについて

293
健康やダイエットについて インプットしたことのアウトプットする場だったり 実際に実践したことだったり
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

クミンはダイエットの強い味方なのかもしれないという件

こんにちは 今日から定期休暇です 前回の定期休暇は ライブ絡みでバタバタと あっという間に…

高丘真弓
3年前
11

ぽっこりお腹が解消?バジルシロップ

こんにちは 数日続いていた寒さから ようやく解放されたような暖かさです ここしばらくは車…

高丘真弓
3年前
12

下腹のぽっこりが気になることがある

こんにちは 寒さが厳しくなったかと思えば 春を思わせるような暖かい日があったり こうして…

高丘真弓
3年前
15

ヌルヌルは最強!めかぶの健康効果

こんにちは ヌルヌルはお好きですか? あんなことやこんなこと… 私はとっても大好きです …

高丘真弓
3年前
24

紅茶は素晴らしい飲み物だと知った件

こんにちは 先日、音楽関係の仲間が 『最近紅茶を飲むことを習慣にしている』 と言っていまし…

高丘真弓
3年前
54

ホットバナナで腸活

こんにちは 1/8、 一都三県に再び緊急事態宣言が発出されました 常日頃から健康には気を遣っ…

高丘真弓
3年前
22

ゆで卵の魅力について

こんにちは ゆで卵はお好きですか? コンビニで必ず購入したり 卵をまとめ買いして作り置きしたり ゆで卵を食べることを習慣にしている方が 多いと思います 今回はゆで卵についてのお話です ゆで卵の栄養素 ゆで卵には様々なビタミン類が含まれています 中でもビタミンB2の含有量が多いのが特徴です ビタミンB2は糖質や脂質の代謝を促進する ビタミンなので、 不足すると脂質や糖質の代謝速度が低下して 痩せにくくなる場合があります また、ビタミンB2は水溶性ビタミンであるた