個性が光る神秘的なパープルカラー

グローブ 紫

➀ベースカラー : パープル                                                                                ➁指また・ベルト : オレンジ                                                                            ③パイピング : オレンジ                                                                                    ④ステッチ : オレンジ                                                                                        ⑤刺繍糸 : ホワイト

人と同じスタイルをしたくない!個性が際立つ高貴なカラー

色の中でパープルはとても希少で、自然界でも見かけることが少ない色です。その昔、染物をするのに自然の植物から、染料を取り出し染色をしていましたが、パープルの染料は採取しにくく、プラプラ貝(巻貝)の分泌液を使っていました。それにより採れる量が少なく、皇帝や皇后 など位の高い者のみが身に付けることを許される色でした。

特別な色のパープルですから、人とは違う、自分の世界を大切にし、個の魅力をアピールする人が好まれる傾向にあります。他人から見ると、少し近寄りがたい雰囲気ですが、秘密のベールに包まれた印象は、どこか神秘的で憧れの対象になる方も多いようです。そして、パープルは直感力と創造力を高めてくれる色です。

パープルのコーディネイトは使う分量に気を付けて!

パープルは、身体の炎症を鎮め、筋肉の炎症をほぐし、免疫システムを調整する働きがあります。イライラした気持ちも落ち着かせてくれます。              ゴルフウェアでパープルのアイテムを取り入れると、心も身体も安定して、本来の自分の実力が発揮しやすいでしょう。直感力も高くなるので、頭で計算しながらプレイするよりも、本能的なプレイを心掛けると良いスコアに繋がりそうです。

しかし、パープルを使う分量が多いと、逆に気持ちが滅入ったり、運動能力が落ちたりします。私は、パープルの色が似合うと言われて、パープルの服やバック、財布などを揃えて持っていた時、不思議なことにテンションが上がらない経験をしました。後にパープルの分量に原因があることを知りました。

ゴルフでのコーディネイトは、グローブやウエアの一部に取り入れると、直感力が冴えわたり、個性的な存在感が光る存在となり、いつもと違う自分で新鮮なラウンドを楽しめるでしょう!


この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?