マガジンのカバー画像

人生について&深層心理に関するお話

37
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

子供に本を読めと言ってはいけない/命令ではなく環境作りが大事♬

子供に本を読めと言ってはいけない/命令ではなく環境作りが大事♬

フォローさせて頂いている
Lawrenceさん の記事に大変共感しましたのでシェアさせて頂きます。

私の父は本をよく読む人でした。(存命です)
私は特に親から「本を読め」と言われた記憶はないのですが、家にはたくさん本があり、父の本棚にあった小さな字の小汚い本を手に取ったりしていました。結局あまり興味は湧かず漢字が読めるようになっても父の本を読む事はほとんどなかったけれど、いつしか私は本を読むのが

もっとみる
「私ならこうする」は、自分の価値観を相手に押し付ける危険をはらんでいる。

「私ならこうする」は、自分の価値観を相手に押し付ける危険をはらんでいる。

「自分ならこうする。自分はこうだと嬉しいから、他人にもそうする」という考え方を是としているフシが過去の私にありました。

それって例えば、
私はプレゼントを貰うならこんな物が欲しい。
だから人にプレゼントする時はそういう物(自分が欲しい物)を選ぶ。
しかし、相手が欲しいものはそれではなかったりする事がありますよね。
私が大好きなのだからあなたも大好きに決まっている とは限らない。

例えば、
贈り

もっとみる
親の影響を受けはするけど、案外子供は勝手に育つ。

親の影響を受けはするけど、案外子供は勝手に育つ。

昨日、無事次男の引っ越しが済みホッとして脱力しております^^;

息子の同僚がコロナに感染したため自動的に濃厚接触者となり、自宅待機明け3日目の引っ越しとなりました。
もし次男もコロナ感染していたら引っ越しもろとも延期となり、段ボール箱に埋もれて何週間か過ごさなければならなかった事を思うと、心から安堵せずにいられません。

さて、私達夫婦は、昨日お昼頃に次男の奥さんと娘5歳を迎え、一緒にお昼を済ま

もっとみる