マガジンのカバー画像

子どもの本

803
絵本と読みもの
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

2024.1.29(ジャンプ)

早起き。今日から早起きすることにした。がんばる。とはいえ今日は目標より遅かった。暗いんだもん。それでも白湯を飲んで40分勉強して。心に余裕。あとは、神社まで散歩ができればいうことなし。 仕事。またもや朝から学級閉鎖やらなんやら。人が集まれば予定通りにいかないことも多々あるよね。まして子どもだし。またもや体育見学の子たちがきたり。掃除をしたり文庫の準備をしたり。新しい本も届いたよ。 お昼に先生と子育て談義。その子自身のままでマルッと個性なんだなあと思う。伸びるように伸びるか

2024.1.27(やっつけ)

休み。休みだー。 ギターのレッスン。16ビート。難しいけど楽しい。 TO DOをやっつける。子の体操服を買って、図書館で返却してちょい借りて、子どもまつりの前売り券を買って、歯医者の予約をして、買い物をして。細々した日々のTO DOはあっという間に溜まって、いつのまにか縛りになる。よし、おわった。 午後から子は遊びに。ポテチとジュースを持って。リビングでひとり色紙を作る。バスケの6年生用。見本をね、ひとつね。できた。うんいい。こういうの作るの嫌いじゃない。ちょい楽しい。

2024.1.22(ロジック)

おにぎりを持参する月曜日。 久しぶりに棚掃除。年末年始を挟んですっかり忘れていた。学級文庫の選書も。図書室で私がやるべきことはまずは子どもの話を聞くことだと思う。コミュニケーション。 閉鎖のクラスが増える。先生方もたいぶやられている。じわじわ。 帰りにジャケットと靴を物色しに行く。靴はいいのが見つかった。ジャケットもしくはスーツがなかなかない。発想を転換して今あるジャケットに合うパンツを買うことにする。普段も使えるし。セットアップはまた今度な。 豚のしょうが焼きをつく

2024.1.21(浄化)

朝ごはん。ケチャップライス。うまい。 なぜか夫と子と3人でトランプ。昨日から大富豪をしようと子に約束させられて。大富豪とUNOのルールがごっちゃになる。めずらしく団らん。 午後から子はバスケのイベント。その間に大阪の小さい町の図書館に行く。ああいい。ちゃんと手をかけられている。明るい。規模や蔵書数じゃないなと思う。 そのまま藤田嗣治展。大山崎山荘美術館。藤田さん、ユーモアがあっておもしろかった。ケーキとコーヒーも。美術館にも来たかったしお茶もしたかったからどっちも一気に

2024.1.20(大の字)

今日はまた雨。 午前中だけ仕事。冬休みだなんだかんだで土曜勤務は久しぶり。あっという間に終わる。帰りに31で子の誕生日のアイスケーキ受け取り。イオン激混みだな。あ。20日だからか。 休みで家にいた子が電話も出ないし同じ場所から動かずテレビばっか見てぐーたらしているのでイライラ。こっちは仕事してあんたのケーキを取りにいってあんたのお昼ごはんのことで連絡してんのに。イライラの原因はお腹も空いてるから。そして食べ過ぎたのはイライラしてたから。そして入れ替わりで私がグータラする。

2024.1.19(Goサイン)

今日はそこまで寒くない。 道徳の絵本をまとめたり、諸々の本のリストを更新したり。ぼちぼちまとめていかないと。閉鎖解除のクラスもあれば欠席・早退が増えているクラスもあり。3学期は短いしこれがあるからずっと落ち着かない。元気でいること、楽しいこと。大事。 帰りに図書館で日本の良き図書館がたくさん載っている本を借りる。こういうの楽しい。図書館は不思議な場所。特別な場所。公に何かを貸し借りして成り立っているって本くらいじゃない?やるな人間って思う。 連絡あり。待ってくれるって。

2024.1.16(ちら雪)

うお。雪がちらついている。どおりで寒いわけだ。自転車で行く気力はなく車で。 3時間連続6年生が来る。調べ学習。やかましいし勝手なことをしているがギスギスした感じはない。受験が終わってほっとひと息かな。お疲れさま。国語の先生に書写で使ういい言葉はないかと相談を受け「雨ニモマケズ」を。近ごろどっぷり宮沢賢治なもんで。役に立ったな。 帰りに買い物。湯たんぽも手袋もカレンダーも見つからず。時期を逃した感じがする。でもスリッパは買えた。ぬくぬく計画。 ↓最近読んだ本から↓ 『銀河

2024.1.15(帰ろう)

休み休み。 面接に行く。スーツか崩すか悩んで変な格好になった。黒スニーカーだし、本忘れちゃったし、寒いし。15分くらい話して終了。うーん、どうかしら。 ちょっとぶらぶらする。でも本屋で本を物色するパワーは沸かず。さらっとだけ見て回る。変な格好だしな。その代わり服や雑貨屋さんを気ままに少し。サボテンを買う。メガネ型の鋏を買う。アニエスでトートバッグを買う。予定外。いいお兄さんだった。能登の方だった。つけ麺を食べる。帰ろう。 家でゆっくりする。そうしたかったみたい。寒いのでぐ

2024.1.13(せっかく)

ギターのレッスン。ストロークむず。ピック、手首、角度。16に慣れるべし。 帰りに図書館。宮沢賢治の絵本を借りてくる。 帰りにおいしいパン屋さん。ソイクリームパンとクロワッサン2種。塩バージョンと砂糖バージョン。焼きたて嬉しい。 市内の古本市に行く。想像していたよりだいぶこじんまり。せっかく来たので2冊。江國さんと川上さん。ミスドも買って帰る。せっかく来たので。せっかく。 家でミスドとほうじ茶と「湯を沸かすほどの熱い愛」を観る。おもしろかった。いやよかった。ギターの練習

2024.1.10(かぷかぷ)

寒い寒い。起きられない。朝イチの空はキレイだけど。でもまだ暗いもん。 新しい本を出したのもあってみんな借りていく。久しぶりの子どもたちも。不登校気味の子も。受験を控えた6年生も。先生も。半月会わないだけで子どもたちがだいぶ大きくなっている。むくむくと育っている。子どもの成長って!学級文庫の貸し出しも始まる。3学期の係さん。ほおほお。どうぞよろしく。 帰りに図書館によって使えそうな絵本を探す。だいぶ借りて帰って家で読む。こういうことをするから家でも仕事が頭から離れなくなる。

2024.1.7(同名)

子が家庭科の宿題で朝ごはんを作る。キャベツのみそ汁とウインナー。なかなかよい。洗濯はまた明日だって。 午後から子はバスケ。2024バスケ初め。いってらっしゃい。その間にブックオフる。じっくり9冊。ほぼ100円か200円。あんまり大きい店だと全部見れないからこの規模がいいのかもしれない。『海が走るエンドロール』おもしろいな。家にあって子どもの頃よく読んでいた絵本発見。思えば「まゆ」とか「まあちゃん」とか、同じ名前の子が主人公の本は買ってくれてたんだな。 バスケ終わりでテンシ

2024.1.6(足る)

一変して今日はお寝坊。 子と足りない文房具などを買いに行く。ノート、鉛筆、消しゴム、のり、名前ペンなど。子用の日記帳とこまかーい塗り絵も。ついでに足りないメイク用品も。アイライナー、アイブロー、マスカラ、パック、メイク落としなど。いろんなものを大いに補充。モノが「ある」ってことに人はちょっと安心するんだな。 午後から子が遊びに行ったので家でもろもろのことを片付ける。細々したことをしていると時間があっという間に過ぎる。何してた?実家から持ってきたベスコフの絵本がおもしろかっ

2024.1.2(イーハトーヴ)

 岩手の花巻に行く。宮沢賢治童話村と記念館。イーハトーヴ。賢治の心象世界。とても稀有な人。知れば知るほど、読めば読むほど気になる。ずっと買おうと思っていた『雨ニモマケズ』をここで買う。まだ読んでいないいろんな物語もじっくり読んでみようと思う。お昼は「山猫軒」だって!一日がかりの小トリップ。行けてよかったな。  地震に続き空港での事故。お正月早々つらい。生きているのは当たり前じゃない。自分の身にいつ何が起こるかわからない。生かされている。だから毎日をひたすら生きよう。 ↓最

2024.1.1(はじまり)

 あけましておめでとうございます。  妹家族と初詣に行く。寒いけど並ぶ。ぺこぺこぱんぱんぺこ。おみくじ。私は末吉でピンクの猫さん。子は大吉で赤の猫さん。大吉なのに調子に乗ると大凶に転じるって書いてあった。子にピッタリのおみくじ。  午後はこたつで沖縄旅行の計画などを立てたり甥っ子と遊んだり。3歳児のとなりで3歳児のペースで過ごすだけでまったり癒される。そして眠くなる。かわいいのぉ。  夕方に地震。大自然に人間の暦は関係ないとはいえ元日からなんで…と思ってしまう。不安な始