見出し画像

失敗しないオンライン面接

今月から本格的に就活がスタートしましたね。


「伝える力を磨く」講座
の中でもご質問が多いのが
オンラインの話し方についてです。

人前で話すことに慣れている方も数十年講師業をしてきた方も
「オンラインは苦手です」と話される方が多いです。


ましてや「面接」なら
その1回が勝負なので、得意という方は少ないのではないのでしょうか。



話す内容はもちろんですが
『どう伝える』かがめちゃくちゃ大事になります。


全国各地のテレビ局でアナウンサー職や記者職を受けまくり、
テレビ局入社後はキャスターから情報番組MC、
中継、司会、スタジオプレゼンなど
あらゆる「伝える」仕事をしてきた経験から
就活生&転職活動の方へヒントをお伝えします。


①簡潔に伝える

オンラインは対面以上に聞いて側が長く感じる傾向があります

結論から簡潔に言いたいことを伝えましょう!

面接官とやりとりにつながるように
心がけてみてください。

②はっきりと話す


オンラインだとPC画面に映っているもののみが「視覚情報」なので、
どんな話し方をしているかが対面以上に重要です!

話す時に口が開いていない方が意外と多いです

ご自身が「どう話しているか」
意識してみてくださいね

③画面ONになったら気を抜かない

面接中に気を抜かないのは当たり前のことですが・・・

無表情だったり
場に集中していない印象をもたれる受験者は意外と多いです

集団面接で他の方が話している時、面接官が話している時、
意識してくださいね

「表情」から伝わる印象は大事です

④話す時はカメラ目線で

PC画面に面接官が映っていると
つい面接官を見て話したくなります

ですが、ご自身が話す時はカメラを見て話しましょう!

カメラ目線だと、面接官側からは
こちらを見て話している状態に映ります

PC画面を見て話していると、
面接官側からは伏し目がちにみえてしまいます

⑤普段の1.5倍を!


機械を通すことで対面に比べて
表情や熱量が伝わりにくくなります

特にここを伝えたい!という話を伝える時や
リアクションする時、相槌をうつ時

普段の1.5倍を意識してみると
ちょうどいいです


参考にしていただけたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?