見出し画像

【国際結婚】2021年の半年を振り返る

こんにちは♪
まゆです!

みなさん今年も半分が過ぎました。
この半年、振り返ってみてどうですか?


思ってたことができなかった。
目標まで辿り着いてない。
なんだかモヤモヤな半年。

コロナ禍の生活がまだまだ続き、世界中を自由に行き来できない日々が続いてますね。


それでも、この半年で確実に進んでることはあるはずです。

わたしの友人に入籍できず会えてない国際カップルが何組かいますが、離れている状況で書類を郵送で送り合い、電話で問い合わせを繰り返し、無事にイレギュラーな手続きも乗り越えて入籍しました!!!

私たちの場合、入籍は主人と一緒に手続きできたので、その大変さは想像もできない程です。


この状況で、
乗り越えられないルール。
理解してもらえない環境。
どうにもできない事実。
が、あなたを締め付けているかもしれません。


でも、


「できなかった」


ではなく、


「ゴールのために、まずここまでできた」



と、今までの道のりにフォーカスして考えてみる。

目標に向かって頑張ってる過程は確実に進んでて、だからこそハプニングやうまくいかないことが起こる。



だから決して進んでないわけじゃないんです。


私たちのこの半年を振り返ってみます。

《自分のこと》

コロナで失業し慌てて転職した仕事が1年

当時はビザ申請前で、本当に困ると焦って初めてのちゃんとした?転職活動を余儀なくされました。1ヶ月で詰めて終わらせたのは、今考えると全てタイミングが良く、初めての業種でもありよく頑張ったなと自分を褒めます!

働きながら主人の手続きを完了

フルタイム勤務で土日休みのわたしには、平日しかできない手続きは正直言うと大変でした。職場にも理解いただき、急遽お休みもらって手続きしたこともあった。

手続きにおいて、外国人に親切でない環境も目の当たりにして悲しくなったこともありました。
それでも悲しんでる時間はない!
手続き終わった終わった!!
また一つクリア!

そう繰り返してたら手続き終わってました(笑)

しかし!ビザ更新が待ってるので年末はまたバタバタしそうです。

インスタグラムで出会った人と交流

国際恋愛をテーマにインスタを始めて4年。
この半年でまた素敵な出会いに恵まれました。
オンラインで話ができる環境に感謝。

今年の後半でインスタライブやりたいなと考えてます。あーー言ってしまった!(笑)

本当にここでの繋がりなしでは今の生活はありません。いつもありがとうございます。

パラレルキャリアについて模索

運良く転職できたけれども、コロナをきっかけに簡単に失業する現実を知りました。
仕事が一つなんて当たり前な時代は終わり!
本業と並行しつつ何が出来るのか?
この半年試行錯誤してました。

具体的に復業できるまでに至ってませんが、この半年前は何をしたいかもわからなかった。


やりたいことが少しずつ見えてきたので、二重丸です◎


《主人:Pさんについて》

主人が1月に配偶者ビザで来日

最後に会った入籍日から415日。
羽田空港で会えた日は一生忘れない。


半年で就職できた

最難関だと思っていた就職。
もちろん不甲斐ないことや現実を知る経験もし、主人が知らなかった日本を目の当たりにしたことと思います。


それでも諦めず応募を繰り返したら、必ず道はある。

気がついたら、主人の方がアルバイトと英語の先生というパラレルキャリアになってました。


あれ、それわたしが求めてた働き方なんだけどな!!!(笑)


日本語が上達

わたしが教えたことのない単語を話すことが増えました。

最近だと、

蒸し暑いですね。
何階ですか?(エレベーターで)
気をつけて。
残業。

どこで覚えたんだろうか…


コミュニティができた

わたしはそこにはいない、主人だけの繋がりができました。


職場。
日本語学校。
近所の人。

わたしがいない空間で楽しむ時間がある。
いろんな繋がりが自信に繋がる。
どうしても全部助けたくなってしまいますが、見守る。

主人だけの繋がりは大きいなと思いました。




後半戦ももう1ヶ月を過ぎようとしてます。
またいくつか目標ができたので、
少しずつ進めていきます!!


まゆ⋈

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?