見出し画像

ラテアート体験から転職を考えるようになった件

コーヒーに詳しくないのですが、コーヒー屋さんのラテアート体験イベントに参加してきました。

前にも書いたかもしれませんが、私、好奇心が旺盛で、気になったらドボンと飛び込みます(笑)。 

ちょっとだけ猪突猛進なところもあるので、学生時代の友人には呆れられてた…というか、変なヤツだと思われてました。
彼女達は気になることややりたいことがあったら、先ずは付き合ってくれる人(勿論、仲間内で)を探すことから始めるので、私みたいに一人で飛び込むという発想がありません。(付き合ってくれる人が見つからない場合は一人で行く…のではなく、無理矢理に仲間の誰かを付き合わせます。実際、私も(仕方なく)何度か付き合ったことがあります。)
まあ、人間にとって自分にとって異質なモノを理解するって、かなり大変ですからね…。

私が一人で飛び込むのは、誰かを無理矢理付き合わせて、大して興味もないことに時間とお金を遣わせるのが申し訳ないから…というのが一番の理由です。
あと、スケジューリングが面倒。行きたいと思ったタイミングで行きたいので。

それに、友人がいない…というのも理由です。
↑もしかしたら、これが一人行動の最大の理由かもしれません(笑)。

そんなこともあり、Instagramでとあるカフェ主催のラテアートを体験できるイベントを知り、ソッコーで申し込みました。

Instagramでフォローしていたものの、実際にそのカフェに行くのは初めてでしたが、迷わずに行けました。
会場となったカフェの1号店に行ったことがありますが、そことは違う雰囲気で、どっちの店も好きです。
1号店は古民家を改装した店で、会場のお店はアパートの1階部分をリノベーションしてあります。

参加者は私を含めて4人。全員女性でした。

一人2杯ラテアートを試せるとのことでしたが、イベントが始まってから3杯に変更になりました。

先生のお手本を見せてもらうところから、イベントはスタート。

先生のお手本

今回は、ハート型のラテアートを作るのが目標です。
先生のラテアートのように、複数のラインが入るアートは、難易度が高めなんだそうです。
なので、私達の目標は、ライン無しのハート型を作ることです。

実際にエスプレッソとミルクを使ってラテアートを作る前に、水で練習しました。
これを『水練』と呼ぶそうです。

備忘録として『水練』のやり方を書いておきます。(水の量は180cc)

1:マグカップを少し傾けて、水を底に向けて流し込む。
2:エスプレッソがマグカップに入ってると仮定して、傾いたマグカップが満杯になりそうになったら、水を一旦止める。
3:勢いよく水を流し込む。
4:絵柄が出来上がったら、水を持ってる手を右に流して終了。

最後の工程は、私は左利きなので、水を左手で注ぎました。右手で注いだら、手は左側に流してください。

水を二回に分けて流すのが、ポイントです。

頭では分かっていても、思うように手が動きません。
他の人がラテアートを作ってる間は、水練してました。水だと形が見えないからか、上手に出来てるように思えてしまいます。

何度も水練してる間に物凄く上達した気になってしまい、初のラテアート作りに挑戦しました。

1回目のラテアート

ひとしきり写真を撮った後、飲みました。
美味しい豆と牛乳を使ってるので、美味しいに決まってます。
実際、美味しかったです。
奥に写ってる、銀色のモノは、ミルクの入れ物です。銀色の容器にミルクをいれて、カップに注ぎます。

ちょっとイビツではありますが、ハート型に見えなくもないかと思います。
私だけでなく、他の参加者の方々もラテアート作りに成功しました。
お店の方によると、初挑戦で白く型が浮き上がることだけでも凄いことだそうです。
そう言われてしまうと、「私、ラテアートの才能があるかも?」なんておめでたい勘違いをしてしまいそうになります。

2回目の挑戦

ちょっとだけですが、線が重なってるのは、私が物凄く上達したからではなく、手が震えたからです(笑)。
線を出したいなら、手を左右に動かしながらミルクを注ぐといいそうです。その時に手を上下に動かしてしまうと線は出ないそうです。

勿論、これも写真を撮った後に美味しくいただきました。

二杯目を飲み終えたら、水練再開です。
さっきも書きましたが、水でやると、上手にできてる気がしてしまいます。
水練の目的はミルクを注ぐ感覚を掴む為です。注ぐ感覚があれば、白く浮かぶそうです。模様作りは、更に修行が必要らしいですが。

勿論ですが、二杯目のカフェラテも美味しくいただきました。

飲み終えたら、水練。
練習を重ねれば重ねるほど、下手になっていく気がしてしまうのですが、水練を繰り返すしかありません。
やってるうちにいい感じにラテアートを作れそうな気がしてきました。

その結果がコレ↓です。

三回目の挑戦

きのこではありません。
ハート型を作ろうとしたのに、最後に左手を流す方向を間違えました。
ケアレスミスです。

三杯目も美味しくいただきました。
お店の方から無理して飲まなくても良いと言っていただいてましたが、勿体無いので飲みました。
それにコーヒーが美味しいから捨てるという選択なんて無理でした。

ラテアート作りなんてレアな体験ができて、嬉しかったです。

ほんの少しラテアート体験しただけで、カフェで働きたいと本気で思いました。
ラテアート作りも楽しかったし、挽きたてコーヒーの香りにも癒されました。
コーヒーの香りを嗅ぎながら、仕事できたらいいな…なんて思いました。
カフェなら、チョコレートの資格(チョコレートエキスパート)や薬膳の資格を活かせるかも…とか安易な理由で、カフェで働きたいなんて思うようになりました。

熊本市かその周辺のカフェで、短時間のバイトでも構わないから雇ってもらえないかな? コーヒーはあまり詳しくないですが。でも、コーヒーは大好きです。
薬膳茶のブレンドや薬膳料理(薬膳スイーツ)レシピ考案もできます。コーヒーに合うチョコレート菓子のご提案もします。
オファーお待ちしておりますm(._.)m

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。書籍や茶の素材の購入に充てたいと思います。