ルソラ@自由人の自由人による自由人のための創作

正式にはリンダルソラ。意味は華やかな陽の光。マヤ暦研究して11年目。将来の進路に悩みま…

ルソラ@自由人の自由人による自由人のための創作

正式にはリンダルソラ。意味は華やかな陽の光。マヤ暦研究して11年目。将来の進路に悩みまくっていた19歳のとき、マヤ暦の師匠に出会い人生が進み出す。自由な働き方に向けて、占いについてやライティングスキルについても発信中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

好きなもの

こんにちは。 私は文章を書くことが苦手です。 だけど、自分の伝えたい思いをかたちにするには、やっぱり文字に起こせたほうがいろんな形で届けられるわけで。 ちょっとでも上手になりたいなと思いnoteを始めていました。 マヤ暦というものをやっています。 マヤ暦とは、一言で言うと、ずぅーっと大昔の、まだ言葉がない時代の人たちが使っていたカレンダーです。 暦なので、神事や、何か大事なことを決める時や、物事の方向性、時期などをみるのにも使っていたようです。 日本の昔のカレンダーにも

    • コールセンターで学んだ傾聴力

      コールセンターに勤めていたことがあります。 累計3年くらい。 就業先にもよりますが、トークスクリプトと呼ばれる台本があり、話す内容に困ることはあまりありません。 Q&A対策も用意してあるので、よくある質問であれば、たいていそこに答えがのっています。 そうはいっても、お相手は人間ですので、台本に書いていない予想外なことを聞いてこられることもあります。 そんなときに役立つのが、傾聴力。 私はずいぶんこれに助けられました。 このスキルが身につくと、 怒られることがなくなる

      • 好きなときに好きな場所で好きなことをするのワナ

        このタイトルを見て読みに来てくれたあなたは、私と同じ自由人です。 あ、まってまだ閉じないで! 勝手な決めつけ失礼いたしました。 好きな時に、好きなことを、好きなだけする。 あなたはこの言葉、どう感じますか? 私はここに向かって日々奮闘中です。 スイ―っと超えていけそうな気もするし 地をはうような努力のすえにたどり着くような そんな気もします。 先に言いますと、文章を学べたことは、とてもいい経験でした。 文章は、肉体が働かなくても、過去に書いた記事がひとり歩きしてくれ

        • 好きなことって結局なんなんだ。

          あなたは、長年続けている趣味やこれが好き! と言えることってありますか? 私は13年続けているものがあります。 それがマヤ暦。 マヤ暦とは、かんたんにいうと 南米の四柱推命です。 4000年以上前、まだカレンダーも時計もなかった時代に生きていた人たちが 農耕などに使っていたとされています。 神事にも使われていたそうです。 古代マヤ人が使っていた暦は解明されていない不思議が多く残るものですが、だからこそ人は魅了されるのでしょう。 なぜ13年も続けているのか。 ぶっちゃけ

        マガジン

        • note公式おススメ記事
          12本
        • ライティングアウトプット
          7本
        • 【マヤ暦】~青い嵐の13日間の過ごし方~
          11本
        • 【マヤ暦】~白い世界の橋渡しの13日間の過ごし方~
          13本
        • 【マヤ暦】~赤い空歩く人の13日間の過ごし方~
          13本
        • 【マヤ暦】~黄色い太陽の13日間の過ごし方~
          13本

        記事

          さっそく1日さぼった自分をどうにかしてやる気にさせる話

          2日前に高らかにもう一度がんばる宣言をした。 ところがどっこい昨日さっそく更新が途切れた。 あぁ…わたしはやっぱり続けられないのか…。 と、自分にダメ出ししたい気持ちをぐっとこらえ じゃあどうしたら続けられるか?考えてみよう。 過去の投稿をさかのぼる 実をいうとnote自体は前から投稿をしていた。 バッジを見に行くと、なんと登録して3年がたっている。 3年といえば、人が変わるには十分な年月だ。 生まれたばかりの赤ちゃんは「パパ」とか「ママ」など 簡単な単語が喋れるよう

          さっそく1日さぼった自分をどうにかしてやる気にさせる話

          Dandelion(ダンデライオン)の由来は実は花ではなく葉

          私はとても飽き性だ。 興味関心のあることは多いが、続いたことがあまりない。 演劇、英語、ダンス、仕事、読書、アニメ、映画、旅行、ネットサーフィン あらゆるものに手を出しては、ハマれる場所を探し続ける。 タンポポの綿毛は軽く風に吹かれてどこまでも行くように、 気になったものにはすぐに飛びつき、少しかじってはまた次が気になる。 ところでタンポポは繁殖力が強い植物だ。 あのふわふわな綿毛の中には種があり、離れた場所でも増え続けるために 遠くとおく、飛んでいく。 そう考える

          Dandelion(ダンデライオン)の由来は実は花ではなく葉

          【検証】おとめ座と似ているのはだれ!?マヤ暦の紋章と比べてみた

          こんにちは!マヤ暦というものをしているルソラと申します。 マヤ暦というのは、大昔の人が使っていた、今でいうカレンダーのようなものです。 先日、何かもっとわかりやすく伝えられる方法はないだろうか…。と頭を悩ませていたところ、あることを思いつきました。 「星座に例えたらわかりやすい・・・かも?」 ということで、『12星座例えてみた』シリーズを始めました。 せっかくなので、全12回分例え切ろうと思っています。(がんばれ自分…) *なお、あくまでも個人の感想ですので、温かい目で

          【検証】おとめ座と似ているのはだれ!?マヤ暦の紋章と比べてみた

          【検証】おうし座と似ているのはだれ!?マヤ暦の紋章と比べてみた

          こんにちは!先日、「マヤ暦の紋章と12星座が似ていると思う」という話を知人にしたところ、「おもしろい!もっと聞きたい!」との声をいただきました。 というわけで、気の向くまま『12星座例えてみた』シリーズ書いていきたいと思います! おひつじ座さんはこちら。 おうし座ってどんな人?まずは皆さまおなじみの星座から。おうし座には、こんな特徴があります。 おうし座は、12星座の中で2番目に位置する星。 1番目のおひつじ座は『とにかく始める』エネルギー。 スタートするのが役目。 そ

          【検証】おうし座と似ているのはだれ!?マヤ暦の紋章と比べてみた

          【検証】赤い龍とおひつじ座が似ていると思ったので調べてみた

          こんにちは。お久しぶりです。電子書籍を書くのに飽きて逃亡してきました…。(遠い目) マヤ暦マヤ暦言ってるわりには、マヤ暦に関しての記事が少ないじゃないか!というお声をいただきましたので(自分から)、今日はマヤ暦の紋章を、12星座に例えて表現してみたいと思います。 あくまでも個人的な見解となりますので、ゆる~く見ていただければ幸いです。 赤い龍ってなに? マヤ暦ってそもそもなに?という方もおいでかもしれません。 が、今回は便宜上割愛させていただきます…。 「大昔の中央アメリ

          【検証】赤い龍とおひつじ座が似ていると思ったので調べてみた

          『なんだか最近うまくいかない』から抜け出す方法

          なんだか最近うまくいかない。やりたいことがあるはずなのに、日常に追われて本当にやりたいことに手がまわらない。そんな悩みはありませんか? 実は、これから紹介する思考法を実践すると、誰でもちょっとしたきっかけをつかむことができます。 なぜなら、この方法は、筆者が10数年間取り入れ、大逆転を何度も起こしているものだからです。 この記事では、暦の力を使って豊かさを取り戻すことについて紹介します。 記事を読み終えると、日常の些細な出来事にイライラすることが少なくなり、ちょっとし

          『なんだか最近うまくいかない』から抜け出す方法

          #アウトプット【Day8~11】

          いつのやねん。という感じですが、やると決めたからにはやり遂げます。 ほぼ自分のためのアウトプットです。読者目線とか全く考えていないやつです。ごめんなさい。 【Day8】リプで交流するぶっちゃけ今さらお恥ずかしいですが、「リプとは……???」と、いまだに思っています。返信でええやん……カタカナむずい……(゜_゜) 私の場合、こちらから積極的に絡みにいかねば…とおろおろしているまに、師匠まよまよ先生からのコメントが……!! おぉ~~~~~!!!こんなに気軽にコメントくださるな

          自己紹介とお仕事のご依頼について

          こんにちは。占いライターのルソラと申します。 このページを見ていただいてありがとうございます。 ちゃんとした自己紹介ページがなかったので、改めて書いてみたいと思います。 ■経歴1991年生まれ、北海道出身。大阪在住。 高校卒業後、旭川にある4&5がロゴマークのビジネスホテルへ就職。フロントとして約4年在籍。 地方ホテルもいいけれど、高級ホテルの豪華な空気感を味わいたくて退職を決意。 札幌のホテル・観光業を学べる専門学校へ転入。 在学中には、オーストラリアへインターンシップへ

          自己紹介とお仕事のご依頼について

          【3分でわかる】ルソラ流ライティングの教科書

          2022年1月22日午前中。文章に苦手意識があるわたしは ライティング講座の2回目の授業を受けていました。 「伝えたいことはあるけど、文章を書くのってニガテ……」 「SNSを始めたけど全然反応がない。向いてないのかしら……」 そんな悩みはありませんか? この記事を読むと、『文章を書く』ことについてハードルが下がり、ライティングについて興味がわくでしょう。 なぜなら、わたしが実際に まったくの未経験者からでも月収30万円のスキルを取得できる講座を受けて書いた記事の中で、

          【3分でわかる】ルソラ流ライティングの教科書

          あなたの“それ”は、本当に悩みでしょうか??

          『キャッチコピー練習をしてみよう!』 という課題をもらい、思いつくままTwitterにあげてみた。 すると、ある一文に注目され、コメントをいただいたので深堀してみようと思います。 その一文がこちら↓↓ 『それって悩みじゃないかもよ?』 えぇー!!悩みじゃなかったらなんなん!!??😱😱😱 とのお声でした。 確かに、『悩み』って、その事について多くの時間とか、頭で考えて考えてときには行動も起こしても解決しなくて…どうにもならん!!というものなのかもしれません。 でも

          あなたの“それ”は、本当に悩みでしょうか??

          【永久保存版!】タロットカードの物語〜愚者の旅〜

          こんにちは。 今日はタロットカードの物語についてお話します。 タロットカードには、物語があることを知っていますか? 実は、一枚一枚をカードの意味で覚えるよりも、流れで読んでいく方が覚えやすいです。 なぜならカードにはストーリーがあり、 物語としてみてみると、大きな一つの童話のようになります。愛着もわいて前後の意味も深まりやすいです。 今日は簡単にですが、《愚者》が《世界》へ向けて旅立つ一つの物語について紹介したいと思います。 【0.THE FOOL 愚者】大アルカナ

          【永久保存版!】タロットカードの物語〜愚者の旅〜

          【保存版】タロットカード読み解き大全①

          タロットが好きで自分でもやってみたい! タロットやってみたいけどよくわかんない! 占い師に行くほどではないけど、迷った時にちょっとしたメッセージが欲しい。 そんな悩みはありませんか? 実は、この記事で紹介する『読み解き大全』を使うと、誰でもカンタンなタロットリーディングをすることができます。 なぜなら、私が実際に約3万円のタロット講座を受講し、抑えたポイントを全て書き出しているからです。 この記事では、読み解くときのポイントを3つ紹介して、カードの意味やキーワードなど

          【保存版】タロットカード読み解き大全①