Maxon

Maxonは、数々の賞を受賞したソフトウェア製品であるCinema 4D、Red Gi…

Maxon

Maxonは、数々の賞を受賞したソフトウェア製品であるCinema 4D、Red Giant、Redshift、ZBrush、Forgerを開発しています。MaxonはNemetschekグループの一員です。Maxonの日本の公式。 https://maxon.net/

マガジン

  • Red Giantの使い方

    Adobe After EffectsやPremiere Pro、Final Cut、DaVinci Resolveなどに対応したRed Giant Completeに含まれるTrapcode Suite、VFX Suite、Magic Bullet Suite、Universe、Pluraleyesの使い方を集めました。

  • Redshift Render

    Redshift Renderに関する操作やTips

  • Cinema 4D 2023新機能

    Cinema 4Dの新機能を紹介しています。

  • Cinema 4D S26新機能

    Cinema 4D S26の新機能をまとめました。

  • Cinema 4D R25新機能

    Cinema 4D R25で追加された機能を紹介しています

最近の記事

  • 固定された記事

Cinema 4D 2024新機能

パフォーマンスの大幅な向上Cinema 4D 2024は、スピードとパフォーマンスが大幅に向上しました。Maxonは、可能性の限界に挑戦し、Cinema 4Dのあらゆる面を入念に調整し、以前のバージョンのCinema 4Dと比べて2倍以上のスピードとパフォーマンスを実現。複雑なシーンでも瞬時に反応することができるようになりました。 たとえば、以下の1万体のモデルをMoGraphで動かしたシーンでの描画スピードは61%アップしました。 キャラクターアニメーションのシーンは、

    • Maxon One、7月のリリース

      Cinema 4D 2024.5ワークフローの改善 アンドゥ履歴 アンドゥが履歴として表示して、一度に複数回履歴を戻したり、再実行することができるようになりました。 選択部分を別オブジェクトにコマンドの改善 選択オブジェクトを別のオブジェクトにする〈選択部分を別オブジェクトに〉コマンドは、これまで選択していたポリゴンは、分離元のオブジェクトに残ったままでした。今回のアップデートで、デフォルトでは分離元のオブジェクトからポリゴンをカットするようになりました。 もちろん、

      • Cinema 4Dで作成する3Dポップアートシリーズが公開

        Cinema 4Dマスタートレーナーである田村誠さんによるCinema 4D+Redshiftのチュートリアルビデオシリーズである「Cinema 4Dで作成する3Dポップアート・アニメーションが」公開されました。 こちらは、Cinema 4Dを初めて触る方向けに、モデリングからマテリアルの設定、ライティング、レンダリング、アニメーションの方法が学べます。 モデリング 1モデリング 1では、ハンバーガー、ポテト、ドリングのモデリングを行います。Cinema 4Dには豊富なモデ

        • Redshift 3.6.02がリリース

          Redshift 3.6.02がリリースされました。 ボリュームのパディング設定Redshift 3.6追加された標準ボリュームを使うとことで、シェーダーでボリュームを変位させることができるようになりましたが、変位はボリュームの境界ボックス内に限定されるため、あまり大きく変位させると下図のように不自然にカットされる部分がありました。 RSオブジェクトタグにあるパティング設定を使うことで、ボリュームの境界ボックスを拡大できるので、カットされることはなくなりました。 ただし

        • 固定された記事

        Cinema 4D 2024新機能

        マガジン

        • Red Giantの使い方
          19本
        • Cinema 4D 2023新機能
          5本
        • Redshift Render
          15本
        • Cinema 4D S26新機能
          6本
        • Cinema 4D R25新機能
          7本
        • Cinema 4D S24新機能
          7本

        記事

          新しいAfter EffectsテンプレートエンジンのMaxon Studioがリリース

          新しいAfter Effectsテンプレートエンジンと直感的なインターフェースを持ったMaxon Studioが、6月5日に登場しました。 Red GiantとMaxon Oneのサブスクリプションユーザーに提供されるこのツールは、Red Giantにある130以上のプラグイン機能を活用して、さまざまなユーザーレベルのクリエイターがボタン一つで素晴らしいデザインのビデオを作成できるように設計されています。 Maxon Studioは、背景、エフェクト、モーショングラフィック

          新しいAfter EffectsテンプレートエンジンのMaxon Studioがリリース

          採用情報:Maxonはシニア アカウント マネージャー(日本国内法人担当営業)とアジアのチャネルセールスを募集中

          Maxonでは、シニア アカウント マネージャー(日本国内法人担当営業)とアジアのチャネルセールスを募集中です。 エンターテインメント業界を支える仕事をしませんか? Maxon Computer株式会社は、Cinema 4D、Redshift、ZBrush、Red Giantをはじめとする3DCGや映像制作のためのソフトウェアメーカーです。テレビ局や映像プロダクション、ゲーム会社、フィギュアメーカーなどで使用されており、日本や世界のエンターテインメントを支えています。 日

          採用情報:Maxonはシニア アカウント マネージャー(日本国内法人担当営業)とアジアのチャネルセールスを募集中

          Maxon 2024年 春のリリース

          Maxonは、Maxon Oneの大型アップデートを発表しました。 春のリリースでは、Cinema 4D パーティクル、RedshiftでのNPRレンダリング、Red Giant Geoなど、新しい創造性を高めるアップグレードとツールが満載されています。 Cinema 4D 2024.4パーティクル 統一シミュレーションに組み込まれた新しいパーティクルシステムが追加されました。オブジェクトマネージャでロジックツリーによるコントロールが行えます。 エミッターには、基本エミ

          Maxon 2024年 春のリリース

          Maxonの最新リリースで、Apple M3最適化、ワークフローの合理化などを提供

          Cinema 4Dのワークフローに対して、Adobe Substance 3D、USD、glTFに関する改善、RedshiftのApple M3への最適化、新しいSubstanceマテリアルライブラリの追加などを行いました。 Maxon Cinema 4D 2024.3このリリースにより、アーティストのワークフローを効率化し、ファイルの互換性を強化、デジタルアセットへのアクセスをシンプル化など重要なツールとの連携が改善されています。 アセットブラウザのアップデート アニ

          Maxonの最新リリースで、Apple M3最適化、ワークフローの合理化などを提供

          Red Giant 2024.1新機能

          Universe 2024.1Universe BokehとBokeh Transitionの2つ新しいエフェクトが追加されました。 Bokeh ボケと読みます。その名前の通りレンズボケのエフェクトが非常にきれいに適用されます。 After Effects標準のカメラレンズブラーと比べて、丸ボケの部分が明るくなるので、とても印象的になります。さらに、パラメータのハイライトブーストを使うことで強調できます。 キャラクターと背景の各レイヤーでボケ度合いを変えることでピント

          Red Giant 2024.1新機能

          [TikTok×日テレ縦型動画コンテスト]アーティストアセットの活用方法

          Maxonは、日本テレビとTikTokが、共同で開催する縦型映像コンテスト『JAPAN VERTICAL MV CONTEST 2023 Powered by TikTok|日テレ』にコラボレーターとして協力することになりました。 このコンテストでは、課題曲を歌唱する今話題のグローバルボーイズグループJO1のクロマキー映像およびボリュメトリックデータをコンテストの素材として使用できます。 今回これらの素材を活用する方法を紹介します。 クロマキー映像の切り抜きクロマキー映像

          [TikTok×日テレ縦型動画コンテスト]アーティストアセットの活用方法

          【2023年振り返り】Maxon JapanのYouTubeチャンネルでどんな動画が見られた?トップ10

          Maxon Japanでは、今年もYouTubeチャンネルで多数の動画の投稿やライブ配信を行ってきました。動画を44本、ライブ配信を2回行いました。その中で、最も視聴された動画を紹介します。 1位:はじめてのCinema 4D講座: グラフィックデザインのためのCinema 4D3DCGを始めていないグラフィックデザイナーさん向けに、Cinema 4Dの使い方を解説したウェビナーが1位でした。ボリュームを使いポリゴンモデリングを行わない簡単さが良かったのかもしれません。 ま

          【2023年振り返り】Maxon JapanのYouTubeチャンネルでどんな動画が見られた?トップ10

          Maxon: 2023年の振り返り

          今年も残りわずかです。今年1年でMaxon製品にどのような進化があったか紹介したいと思います。 サブスクリプションのおかげで、こまめなアップデートの提供が行えるようになり、新機能やパフォーマンスの改善を素早く皆様にお届けできるようになりました。 なお、2023年12月29日(金) 〜 2024年1月4日(木)まで、Maxon日本オフィスは、休業となります。期間中オンラインショップからの購入は可能ですが、販売店経由のご注文やサポートやお問い合わせは1月5日以降の対応になります

          Maxon: 2023年の振り返り

          Cinema 4D 2024.2新機能

          新機能が追加されたCinema 4D 2024.2がリリースされました。今回は、連携機能の改善、Redshiftの機能追加、シミュレーションやアニメーション機能が改良されています。 連携機能の改善使用フォントの管理機能改善 テキストオブジェクトやテキストスプライン、テキストノードを使っている場合、プロジェクトアセットマネージャで使用フォントがリストに表示されるようになりました。使用ソフトがない場合は、プロジェクトアセットマネージャで変更することもできます。 ファイルイン

          Cinema 4D 2024.2新機能

          Maxon One neo universe: KAIHEI HAYANO

          KAIHEI HAYANO氏に、Maxon Oneを使って作品を作っていただき、Maxon Oneの感想をいただきました。 Cinema4Dとコンポジットワークフローかねてより様々なツールを連携させながら作品を創りだすことは、今や常識となっています。CG にはおよそかなりな数の専門的なソフトがあり、それぞれ独特な世界もあり、体系も操作方法もそれぞれ違います。 Maxon Oneに興味を持ったのは主に映像系のワークフローを重視する筆者にとって3DCG ソフトとコンポジットソフ

          Maxon One neo universe: KAIHEI HAYANO

          ZBrush逆引き - メッシュ全体に凹凸を均一にのせる

          メッシュ全体に凹凸を均一につける方法を紹介します。 この方法は、例えばシーンに、コンクリートブロックを置きたい場合や、キャラクターの服装でもこもことしたマフラーなどがある場合等に使えます。 今回はサーフェスノイズを活用していきます。 得られる結果サーフェスノイズの使い方 1.凹凸を乗せたいメッシュを用意します。 2.ツール>サーフェス>ノイズを有効にします。 3.編集を押すことで、乗せるノイズと強さを調整できます。 4.ノイズスケールを調整する。 ノイズスケールを

          ZBrush逆引き - メッシュ全体に凹凸を均一にのせる

          Maxonユーザーミーティング2023:Maxon Oneの魅力とアーティストに出会うセミナーとパーティイベントを開催

          「Maxonユーザーミーティング2023」が、2023年10月19日に開催されます。 第一線で活躍されているアーティストによるMaxon製品の活用法を知ることで、新しいワークフローやアイデア、モチベーションなどを得ることができるクリエイティブの可能性を広げる参加無料のイベントです。 今年は、同じソフトのユーザー同士や異なるツールのユーザーとのコミュニケーションによるアイデアや刺激を受けてほしいということで、今回はネットワーキングパーティーを含めたリアル開催となっています。 本

          Maxonユーザーミーティング2023:Maxon Oneの魅力とアーティストに出会うセミナーとパーティイベントを開催