見出し画像

マッコイ=ダンベルの法則。初心者トレーニ―の必須アイテム。初心者はまずはこれを見ろ。(実体験談込)

みなさま、お疲れさまです。日本人を名乗って良いフィリピン人「マッコイ」です。本当であればこんな記事より皆さんの時間の方が大切なんです。それでも見てくれる方のために書きます!

前回からフィリピン続きで筋トレが好きで始めたnoteはもはや自己紹介になっています。←(悪くないだろう)

今回は私が大好き筋トレグッズ「ダンベル」についてご紹介する記事です。前提として私が使用し、体感したことを書いています!

初心者の私が筋トレにハマったのがそもそもダンベルのおかげであるということ。

筋トレを初めて約1年になりました。そして、その1年間で1番握ってきたのは「ダンベル」

なぜ、ダンベルに着目したか。理由は2つあります。

理由① 安い上に一番筋トレっぽかった

画像1

ご覧ください。これがダンベルです。3000~から購入できたんです!新社会人のボンビー生活の中での手の届く自己投資だと思い、即ポチりました!

そして、何より筋トレっぽい。ある意味筋トレを形から入っていくには十分すぎるアイテムです。部屋に置いていれば嫌でも目は合うし、ただ握ってるだけで強くなってような気がします!

理由②ジムには行きたかったが、人前では見せられない程太っていたから

忘れたくてもこの世に存在していたデブだった自分がいました。身長160センチに90キロのどうしようもない肉塊でした。先日noteで上げた「レチョン」ですよ!←詳しくは前回のnoteへ

そんな体です。ジムに行くには恥ずかしい!筋トレは家でもできる!とポジティブに考えた故の行動でした。しかし、今は当時の自分を誉めたい。よくぞ、行動した。あの時がなければ今の私は存在していないし、noteも書いていなかっただろう。

なぜダンベルをすすめるのか

結論から言います。それは、ダンベルで人生をより良くできるからです。理由はたくさんありましたが、これだけは間違いないでしょう。きっと一家に一台いや一家に二本の時代がくるでしょう。

しかし、このお話は筋トレで生活を豊かにしたい!痩せたい!筋肉つけたい!というのが前提ではあります。筋トレは言わばスポーツです。他のスポーツをしていて、運動不足でない人なら不要かもしれませんね。

書くの疲れたので以下に箇条書き程度に笑

私が得たダンベルでの幸福まとめ

・健康(運動不足解消) ・メンタル強化(心身的健康) ・友達(ダンベルがいつも一緒!) ・筋トレへの探求心(ダンベルは入り口だ) 

大きくざっくりと分けましたが本当ならもっと書きたいですが、私も人間です。疲れたので休みます!

とにかく!みなさん!今すぐスマホを握るのをやめましょう!そして、ダンベルを握ってください!それが、間違いなく幸せのスタートだから、

以上。

やる気がでるよう、私のためにスキをいただけないでしょうか?ダンベルでできる簡単トレーニングを紹介したいんです!あなたのスキが筋トレーニーを増やすことになります!

スキ多ければ多いほど次をかきたくなります!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#私のイチオシ

50,855件