マガジンのカバー画像

まつひろのガレージライフ

99
メインのブログです。
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

職場でのアメリカ人は基本的に「イエスマン」です

職場でのアメリカ人は基本的に「イエスマン」です

理不尽な上司に楯突いた武勇伝、時折ネットで話題になりますよね。

「なぜこの仕事をやるのか、必要性を感じません!」
「もう少し頭を使ってください!」
「そんなことも知らないんですか?」

こんな感じで「ガツンと言ってやった」てな話です。これ、僕自身もやってしまったことがあります。日本だとこれ、意外なくらいお咎めなしですし、それどころか上司が非を認めて謝ってくれることさえあります。私も若かった頃、頭

もっとみる
学習に必要なマインドセット

学習に必要なマインドセット

よく巷で「日本人は中高の6年間も英語を勉強するのに、ちっとも喋るようにならない!日本の英語教育なダメなんだ!」という声を耳にします。

これは確かにその通りで、日本の英語教育はかなり根っこの部分から相当ダメです。しかし、仮に優れたカリキュラムがあったとしても、それだけでは大半の人が話せるようにならないだろうと確信しています。

なぜかと言うと、アメリカに住んだって話せるようにならない人はならないか

もっとみる
外資系への転職をマジで検討している方へ

外資系への転職をマジで検討している方へ

みなさん「外資系」という言葉にどんなイメージを抱いていますか?

「実力主義で、ちょっと仕事ができないと切られてしまう」

「年棒はいいけど退職金さえもないその日暮らし」

「英語ができないと箸にも棒にも引っかからない」

なんかこんな感じでしょうか?

とてつもなく優秀な人が集まっている、ハードコアな世界だと思っている人が多いのではないかと思います。

実は私もかつてはそう思っていました。しかし

もっとみる