見出し画像

スポーツ栄養士が今、発信をしない理由 #6

東京オリンピック・パラリンピックやトップスポーツに関わっているスポーツ栄養士が私の仲間にもいる。私が知る限りでは、オリ・パラ延期や中止の話題に関して、自分たちの気持ちを表に出している人はいない。

松田幸子ってどんな人?
スポーツを頑張る人の体作りのお手伝いをする栄養士。
世の人はスポーツ栄養士と言う。

・日本代表や世界大会メダリストの食事相談
・ジュニアアスリートのパフォーマンスアップ
・一般の小学生から80代の健康で楽しい人生を送るための体作り

を毎日、練馬区大泉学園で考えている人。
詳しいプロフィールは記事最後に。


仲間の現状がどうなっているのか、体は大丈夫なのか、気にはなり連絡はするが、それをあえて表に出すことはない。

ましてや選手の現状を表に出すことは無い。

本当に、表に出すことが必要であれば全て発信するだろう。

でも今は、その時では無いことを、仲間のスポーツ栄養士、みんながわかっている。

スポーツ栄養士として活動をすればするだけ、このような状況の時は時勢に流される発信はしない。

そんな発信をするのはスポーツ栄養士の責任を果たしていないとわかっているから。

そして自分たちの前に大切な選手がいるから。

だから、今、出来ることをみんながそれぞれの持ち場でやっている。

昨日も某競技のトップ選手を見ているスポーツ栄養士と話をした。

私が言えるのは1つ。

みんな、この先の見えない状態でもBESTを尽くし、時間を最大限使っている。それこそ解雇・契約解除があるかも知れないのは、他業種の方と同じ。

もしかしたら、キャッチーなことを書けば

バズる

かも知れないし、なんだかすごい人だと思われるかも知れない。

でもそれは長年、スポーツ栄養士としていれば、本意ではない。

なので、今の世情について書かない、SNSで発信しないからと言って、何をしているんだと思わず、粛々と活動していることを理解してもらえたらと思う。

だからこそ、いつも通り、体作り、食事、食育の発信をスポーツ栄養士は今でもしているのだと。










この記事が気に入った、もっと読んでみたくなったという方はぜひこちらを😄。