マガジンのカバー画像

言葉にするトレーニング

116
ぼちぼち更新しています。書きながら気持ちを整理しています。思ったことを文字にするトレーニング。ヘッダーは、我が家の窓から見える八ヶ岳を描いてみました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

飛行機雲をみつけた話

この間、地元のちいさな公園へ行ったら先客がいた。お父さんと年長の男の子、年少の女の子。息…

感情は選べる

最近耳にしてしっくりきたので。 感情は選べる、という話。 物事の捉え方を変える、というの…

トレーニングをたのしむ

毎日noteを更新する(本日51日目)ようになって、ネタを考える、ということがあまりなくなった…

不安の原因は探らないでおく

人体の不思議で、自分の目の前にある選択肢がキューっと狭まって見えてしまう時期なので、意識…

おかしな夢にまどわされない

月の下旬にかけて体調が優れないのはいつものことですが。 今回はおかしな夢を見て、朝起きる…

会いたいなあ、と敬意をもって思っていれば。

私の住んでいる佐久穂町の広報誌に、町ゆかりのひとをインタビューする連載記事がある。毎月。…

価値観は変わっていくものだ。変えても良いんだ。変えていきたい。

10/15(木)2020年度のじぶんはたらき方講座がはじまりました。 そういえば、去年は台風19号の直後で、なんともいえない不安な空気を抱えていたなあ、ということを思い出した。 第一回は価値観を探るワークショップ。自分の価値観なんて、そんなに簡単にみつかるの?って、去年は半信半疑だったけれど、これがわりと見つかってしまうのだ。これが講座のすごいところだなっておもう。 ちなみに、去年と同じワークをやったのだけど、結果は全然違うものになりました。おもしろいなあ。去年と価値観が

なんで泣き顔の写真が多かったんだろう

わたしが2、3、4歳の頃の写真、泣いている表情のものが結構あって、見るたびに、なにか怒ら…

8年前、初めてひとりで取材した相手

佐久市で開催する、2020年度じぶんはたらき方講座の広報をつとめています。 結婚、出産、転勤…

保育園まであと半年

来年の4月から息子が通う保育園の入所申込書をもらってきた。 人口1万人くらいの、小さな町…

途中まででよい。途中からでよい。

夫婦で、お昼ごはんにすいとんを作った。 わたしは朝の家事が終わった後、 昼の準備をするに…

ふたりとも、お疲れだね。

毎日note23日目。 昨日、息子を連れてラジオの取材に行き、帰宅してから編集作業を始めた。そ…

つかんでいるのは、わたしなのだ。

毎日note22日目。 手を放す、手を離す。 かたちあるものを処分するのは、だいぶうまくなったの…

おいしいお店を知っている人は、たぶんそうではないお店も知っている

毎日note21日目。 来年の4月から、息子は保育園に入る。そこから、わたしもスタートがきれるように、いろいろと準備をしているところ。 学んだり、会いに行ったり、見に行ったり、聴きに行ったり。 そのすべてが正解かどうか、自分に合うかは分からないけれど、 おいしいお店を知っている人は、たぶんそうではないお店もたくさん知っていると思うから。(徐々に嗅覚は鍛えられると思うけれど) 自分に合うものを探すには、最高の時ではないかと思うのです。 わたしのことなので、きっと、息子が