見出し画像

3人でワリカンできる?5秒で求める方法

学生時代は、みんなで食事に行ってお会計をするとき、
その人数で割って、100円単位くらいまでは平等になるように、
現金できちっとワリカンしていました。


しかし、今では、
誰かに一括で払ってもらって、
自分の分はその人の口座にアプリから振り込む

というような方法をとっています。

これなら1円単位でも振り込めますし、
お釣りがない!!
といったような事態にも陥りません。


これは私が大人になったから?
それとも今の大学生もこんなふうにしてるんですかね?


さて、前回と前々回は、4人または5人で食事に行ったときに、
きちっとワリカンできるかの話をしました。


今回は3人バージョンです。

友達と3人で食事に行ったとき、
合計代金が13,524円でした。


今回はこの代金が3人できちっと割り勘できるのかどうかを
5秒で見極める方法をお伝えしたいと思います。


今回は2ステップあります。


①各位(くらい)の数をたす
②その数が3の倍数がどうか判断する


です。

この5桁の数字をわざわざ電卓で割り算をする必要もありません。


この13,524という数字が3で割り切れるか?
をこの手順で考えていきます。

①$${1+3+5+2+4=15}$$
②15は3の倍数

以上です。

①で出てきた数が3の倍数なら、
もとの13,524も3の倍数になります。


〈5で割り切れるかどうかを求める方法〉
①各位(かくくらい)の数をたす
②その数が3の倍数なら、もとの数も3の倍数

【確認問題】
次の数は3の倍数でしょうか?
(答えは電卓を使って、3で割り切れるかどうかで確認してください。)

(1) 123

(2) 4071

(3) 3619

(4) 111111

この記事が参加している募集

#算数がすき

1,094件

#数学がすき

2,917件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?