見出し画像

こどもと読書

小2の娘は本を読むことが大好き!

ごはんを食べるのも忘れて読書に没頭することもあります😅

子どもが本を好きになってくれるとうれしいことがたくさんあります😊

まず、私のひとり時間が増える🎵笑

娘が読書タイムに突入すると、(やったー😭静かな時間きたー---!)と心の中でガッツポーズ♡ 

Me Time ゲットです💛

そして、想像力、国語力、読解力が身に付きます。

言葉や漢字の使い方を自然に覚えることで、国語力の基礎が身に付き、本で読んだ知識を実際の生活に生かそうとすることで、想像力や発想力も養われていきます。

他にも、国語力は算数や理科、社会などその他の教科の基礎力にもなっていくので、ぜひこのまま本好きでいてもらいたいところです😅

娘が本好きな子になったのは、いくつかの理由があります💡

もともと私が絵本や本を集めることが好きなのと、祖父母が昔から本や図書カードを買い与えてくれるおかげで、家には本がたくさんあります📖

また、我が家から歩いて2分の所に図書館があるので、毎週のように図書館に通って借りて読むこともしています😊

このように、本が身近にある環境があることが大きな理由だと思います。

また、家の中でも読書タイムへと促す工夫をしています✨

① 定期的に本棚を整理整頓。しかも、子どもの前でさりげなく本棚の整理を始める or 学校に行っている間に整理しておいてびっくりさせる。

② 一度買って読み終わった本は、一定の期間隠す。時間が経ったら、さりげなく並べる。・・・こうすることで、新鮮な気持ちでまた読み始めます。

③ 今興味ある本を並べる。・・・小学校で花について勉強した直後に花の図鑑をさりげなく並べておくと手に取ってくれます。

④ すかさず本で調べるところを見せる・・・●●って何?と聞かれたら、ネットで調べるのを我慢し、家にある本で探してみる。

⑤ 本棚の前に人をだめにするクッションを置く😂←これ一番効果あり

また、子どもが本を読んでいるときには、明るいところで読ませる、邪魔しない、絵本の内容をしゃべりたそうにしてきたら聞いてあげる(忙しい時はごめんね🙇)

ということにもきをつけています✨

娘が小さいころには、いろんな近隣の図書館や本やさんに足を運んでいました。

おはなし会に参加したり、絵本の内容にあった遊びを提案したり、会話の中で絵本に出てきた表現を使ったりなど、絵本の世界を広げる工夫も、今思えばしていたかもしれません。

小さいころは読み聞かせをしていましたが、小学生になり「読んでー!」と言われる回数も少なくなりました🥲

うれしいようなさみしいような💦

他にもいいアイデアやおすすめの本などありましたらぜひ教えてください😊

#読書
#本
#絵本
#本好き
#booksforkids
#読み聞かせ
#読解力
#想像力

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?