見出し画像

心にヨゴレを溜めない


『「そうじ力」であなたが輝く!』P.144より

心のあらわれである、
部屋のヨゴレを落とすと自然と心のマイナスエネルギーも消えます。

その相乗効果を高める方法をここではお話ししましょう。

「おやすみ前のカンタン心のヨゴレ取り」を紹介します。

あなたが今日一日の中で発した言葉を振り返りながら、心のヨゴレを取り除く方法です。

夜、ベッドに入って寝る前に行います。

まず、疲れを吐き出すように大きく深く呼吸して全身リラックスしてください。

リラックスできたら、今日一日を振り返ってあなたの発した言葉を振り返ります。

チェックする項目は3つあります。

1 自分自身に対して消極的な言葉を使わなかったか。

 例:「私にはムリ」「私最近ダメだ……」

2 他人の悪口を言わなかったか?

 例:「部長ってムカつく、信じらんない」
   「A子って性格悪すぎだよね」

3 他人を傷つける言葉を使わなかったか?

 例:「あなたってほんとにダメね」
   「バカじゃないの」
   「死ねばいいのに」

以上の3つの項目に当てはまる言葉を発していたら素直に心の中で謝ってください。

自分に対しては「消極的な言葉を発してごめんね」。

相手に対しては、「部長、悪口言っちゃってごめんなさい」「傷つける言葉を言ってごめんね」というように謝ることで心のゴミを取り除きます。

そして、明日からは積極的な言葉、
優しい言葉、励ます言葉を発していくことを誓います。

最後に自分の理想像を思い描きながら眠りにつきます。

ニヤニヤしながら夢の世界に入っていくのが理想的です。

心のゴミは、その日のうちに解消することによって、部屋のヨゴレになってあらわれるのを防いでくれます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?