田中成幸(たなかまさゆき)
慶應大学→東京大学大学院→野村総合研究所。2017年より子ども・若者支援を軸に認定NPO育て上げネット、GOB Incubation Partners、合同会社Co-Work-Aで働く。内閣府子供・若者支援アドバイザー。ファンドレイザー。ライフコーチ。元ひきこもり。
最近の記事
『チームが自然に生まれ変わる -「らしさ」を極めるリーダーシップ- 』読書メモ。ポストコロナ期の経営についての必読書、見っけ!
猫も杓子もVACAみたいに したり顔で 「世の中VUCAですから…」 と枕詞を述べるようになった今日この頃ですが、 ぼかぁ個人的に、社会は以前から 個人の手に負えないくらいVUCAVUCAだったと思ってます。 「昔は良かった…」 とか遠い目をして呟いて 過去が固定的で確実でシンプルで明確だった なんて思うVECAらず、と声を大にして言いたい (そして後はVICAだけなんだが、見つからないから諦めよう)。 さて、言葉遊びは早々に切り上げよう。 くどいし自己満足的だ (でも