マガジンのカバー画像

ジュニアサッカー見守り日記。

5
ドイツでサッカーを楽しんでいる息子たちを通して見えたドイツの暮らしについて綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

サッカー経験のない親としてのチームへのサポート。

サッカー経験のない親としてのチームへのサポート。

ご無沙汰しています。振り返りがまだ途中ですが、サッカー経験がない&ドイツ語力が足りていない親としてどのように自分がチームに関わっているかを少しお話します。

U12からU13まで所属したチームではシーズン最初に監督(元セミプロレベルでプレーしていたお父さんコーチ)から試合中、横から親が口出ししないようにと至極まっとうなお願いがありました。サッカー経験のない自分としてはそもそも口出ししようがないのと

もっとみる
サッカーのある日常が帰ってきた!見守り日記

サッカーのある日常が帰ってきた!見守り日記

みなさんこんにちは。すっかり更新が滞ってしまいましたが。また引き続きドイツのジュニアサッカー見守り日記、振り返り編を継続していきます。

冬のように寒かった4月、不安定な天気の5月の後ついに6月は夏っぽい日が増え、コロナの状況がかなり改善されたこともあり一気にコロナ前に近い日常が戻りつつあるドイツです。

サッカーの練習もクラブハウス、シャワーが使えない以外は完全にもとに戻っているようです。9月か

もっとみる
ジュニアサッカー見守り日記 振り返りPart3

ジュニアサッカー見守り日記 振り返りPart3

長いトンネルの先に光が。

皆さんこんにちは。昨年の秋から様々な制限がされてきたドイツですが、この二週間ほどで急速に感染者数が減り、ワクチンの接種スピードも上がってきたことから徐々に通常の生活が戻ってきています。

子供達のサッカーも先週までは練習開始の24時間前にコロナの簡易テストが義務付けられていたり、人数制限がされていましたがついに通常の練習が行われるようになりました。

去年の10月末で試

もっとみる
ジュニアサッカー見守り日記 振り返りPart2

ジュニアサッカー見守り日記 振り返りPart2

普段の練習と試合について。

U8年代から近所のチームに所属した長男。当初の練習は週2回各一時間半のみ。学校の休み期間中は原則練習なしという日本の部活文化で育った人間には意外なものでした。ドイツがジュニア時代に(一般的には)週二回の練習しかなくても強豪国でいられるというのはなかなか興味深いです。

試合は基本リーグ戦、生まれ年によってA(U19)からG(U9)でグループ分け、各地域内での6チームほ

もっとみる
noteはじめます。ドイツ生活もろもろ&ジュニアサッカーについて。

noteはじめます。ドイツ生活もろもろ&ジュニアサッカーについて。

仕事の関係で2010年からドイツ南部の地方都市に住んでいます。主に自分の趣味であるトレイルランニングや、最近始めたばかりのサーフスケートと二人の息子たち(13歳、7歳)のサッカーについて気まぐれに書いていこうかと。

今日は手始めに子どもたちのサッカーのことから。ドイツといえばサッカー!というイメージが強いですが自分は全くサッカー経験なし、なんとなくサッカーのニュースは追ってるけど特に特定のサポー

もっとみる