ナベヤン

普段は情報発信で好きなことをマネタイズする方法を情報発信しています。受験化学コーチわた…

ナベヤン

普段は情報発信で好きなことをマネタイズする方法を情報発信しています。受験化学コーチわたなべとして大学受験塾で起業し、独立。自由な人生を目指して大学生の時にビジネスをするも自由に飽きて、日々物事に挑戦する人生を送っています。

マガジン

  • ステイゴールドコラム

    ステイゴールドサロンに入ることで無料で毎日読むことができます。日々ビジネスだったりサロンメンバーを見ていて感じたことなどを次々に発信しています。

最近の記事

面倒なことは環境を変えて一気にやるべし

どうもナベヤンです。 金曜日から都内の立川(郊外)に きています。 ビジネスホテルに宿泊して、 この3日にガーーーっと仕事して、 一気に仕組みを作っています。 もう1年くらい触らず、 ずっと先延ばししていました。 僕は毎日淡々と仕事するのが好きで、 毎日10km走ったり、 毎日記事書いたり、 そういう働き方が好きなんですよね。 ルーティーンが結果の8割を決めます。 だけど残りの2割の仕事がないと 収益はでません。 あえて環境を変えて立川という 東京の田舎のホテルで

    • 時給で働いてみた

      どうも、ナベヤンです。 正直に告白するとやや鬱状態に なっておりまして、 自営業で永遠と1人で働くことに 絶望していたこともありました。 ってなわけでまずは業務委託を 開始しました。 そして正社員になろうと思ってます。 そこでビジネス始めてから一度も やっていない「時給労働」を開始して みました。 やっぱり大学生の時にビジネスやる前に やっていた時給労働とは 全然新鮮さが違います。 当時はただただ不満を持っていました。 だけど僕が給料を払ったり、 外注費用を払ったり

      • エンジニアになろうとしてました

        お久しぶりです。 ナベヤンです。 最近思うのはとことん 「背水の陣」は無理だなって こと。 実はここ数ヶ月一瞬だけ エンジニアになろうとしてました。 自営業ってのは完全に自分が売り上げた お金が入ってくる状態です。 これは体力的にめっちゃ楽です。 売り上げさえ入ればOK。 だけど想像の通りメンタル的には やや不安定。 しかも僕はADHDでメンタルへの ストレスは二次障害へ繋がります。 (実は自営業中にADHDが悪化して 二次障害の双極性障害手前までいきました)

        • 【ラスト】別にビジネスなんて成功しなくていい。

          この7ヶ月間で色々考えてきました。 多少、傲慢な言い方をすれば、「僕に憧れて」メルマガに参加してくれたり、オンラインサロンに参加してくれたんだと思います。 僕が提示しているものを、「なんかいいな」って思ってくれたんだと思います。 そして、この半年で学んだことをただ愚直にやれば、普通に問題なくそれは達成できます。 (特に、うまくいったことを何度もやってもらえれば、あとは馬鹿になるだけだったりします)→この間の最後のセミナーで言いましたよね。 だけども、別に成功なんてし

          有料
          10,000

        面倒なことは環境を変えて一気にやるべし

        マガジン

        • ステイゴールドコラム
          3本

        記事

          【ラスト2回】よりよりコンセプトが重要な時代vol.214

          今日を含めて残り2回です。最後まで頑張っていきましょう! 最近のビジネスを見ていても、どんどんよくわからないビジネスになってきてますよね。 もはや、「ビジネスはソリューションである」みたいなのも違う様相を呈してきました。

          有料
          10,000

          【ラスト2回】よりよりコンセプトが重要な時代vol.214

          【ラスト3日】矛盾を愛そう。がめつく生きよう。vol.213

          先日、僕もベンチャーで就職してみます宣言をしました。 実は、すご〜〜〜〜〜〜〜〜い、悩みました。 もしかしたら、このコラムを読んでいる人の中でも、 「え、そんな悩むこと?」 とか、

          有料
          10,000

          【ラスト3日】矛盾を愛そう。がめつく生きよう。vol.213

          共感を呼ぶ文章のテーマvol.212

          ビジネスにおいて「共感」ってすごく大事ですよね。 正直、論理的な説明よりも、共感の方が商品は売れます。だったら、どうやったら共感するのか? それを考え始めると、とんでもなくいろんな要素があります。 例えば、そもそも好きな人が話す内容だったら、なんだって共感しませんか?(笑)

          有料
          10,000

          共感を呼ぶ文章のテーマvol.212

          振り返ることの重要性vol211

          今日は「目標設定」について書こうと思います。

          有料
          10,000

          振り返ることの重要性vol211

          譲歩構文という便利な文章構造vol.210

          これいいなって思った文章の構文があったのでシェアします。 「譲歩」です。 確かに〜ですよね。でもしかし、・・・・。 です。これ中学生の時、高校受験でめっちゃ使った気がします。 もはや譲歩する気0の譲歩構文日本人の我々には、 「確かに・・・」

          有料
          10,000

          譲歩構文という便利な文章構造vol.210

          敵を減らすと全部減るvol.209

          最近、自分に反抗する人。敵になるような人を減らそうと思っていました。 「〇〇って思う人もいるし、それはそれでいいんだけど・・・」 みたいな。

          有料
          100

          敵を減らすと全部減るvol.209

          収益化してからサボるなやvol.205

          昨日のDスケさんの報告で、2020年開始のコンサルメンバーは、行動量が伴っている、期間中に形にした人は、収益化を達成したことになります。 で、多くの人は書いているのが30記事〜40記事くらいだと思います。 これだけの記事数で稼げてしまう、ノウハウの凄さは知らしめることができたと思います(笑) とはいえ、色々苦言はあります。 0→1という圧倒的ハードルが高いところを終えて何一息ついてんねん。 すげえ勿体無い。 0→1という一番だるいところを終えて、一番費用対効果が悪

          有料
          5,000

          収益化してからサボるなやvol.205

          人生が変わったことを自覚する。vol.208

          22日が最後です。7ヶ月はあっという間ですね。 コンサルメンバーも7〜8ヶ月で自分の商品だったり、アフィリエイトを成約させたりで、一気に変化をしたと思います。 (まあ、実際本人たちは大きな変化だと気づいていない可能性は非常に高い) よく言われることですが、0成約と1成約では世界が違います。大きく大きく違います。 ただ、僕がいろんな人をみていて、人生変えたい!っていうわりに、人生が変わったことに気づかない人がいます。 あっという間に、チャンスを見逃してしまう人も多いで

          有料
          10,000

          人生が変わったことを自覚する。vol.208

          断罪しないとかトレンドだけじゃないとかvol.207

          昨日の久しぶりのメールやLINEへの返信ありがとうございます。 昨日のやつに対して、誤解を生じさせてしまったので、それに関して色々。 ・成功法則とか語る人を断罪したいわけではない ・トレンドじゃないとうまくいかないと言いたいわけではない 断罪したいわけではない昨日のYouTubeを消した理由のところで、 「わかります。YouTubeで成功法則を語ってるやつなんて頭おかしいです。」 的な返信をもらったので、それに対して。 確かにその感覚はすごいわかります。 とはい

          断罪しないとかトレンドだけじゃないとかvol.207

          ある程度のスピード感って大事だと思うんですよね。vol.204

          スピードって物事を制するなって思うんですよ。 速度感ってやっぱり大事。 この半年間。どれだけ適当な記事だったとしても、毎日ブログ書いてたら、アドセンスで月収5000円くらいは稼げると思います。 とはいえ、この半年間でわかったと思います。 なんだかんだお前は頑張れないことを。 特に、このコラムを見てないお前は全く頑張れない。見てないから、反感を買われることもない。 ぶっちゃけ、半年まともに動いていない人。 一体何をして毎日を過ごしているのかまじで不思議で仕方がない

          有料
          1,000

          ある程度のスピード感って大事だと思うんですよね。vol.20…

          SEOよりも大事な記事戦略vol.202

          SEO対策をするのはなぜでしょうか? 記事を読ませるためですよね。 当然、SEOを最強にすることは、かなり重要です。とはいえ、それだけだといたちごっこなんですよね。 自分が素晴らしい記事を書いたとして、その後に上位互換されたらそれでおしまいですよね。もちろん、今回の記事を実践したとして、それでもうまくいかない可能性は十分あります。

          有料
          10,000

          SEOよりも大事な記事戦略vol.202

          noteはSEO&課金と割り切って使うべきだと思ったvol.201

          今後新しくブログをやるとしたら、noteなのか、はてななのか、ワードプレスなのかを考えてみました。 最近は、徐々にワードプレスのメリットがなくなってきてはいるものの、やはり長期的に運用するならば、ワードプレスが一番安定しているな〜と思いますね。 で、結局どうするのか? とりあえず、noteとはてなを比較してみました。 すると、noteは、現状の「SEOのつよさ」だけを享受して、それ以外は別に使うメリットはないかなと思いますね。 まあ、その「SEO的強さ」っていうのが

          有料
          1,000

          noteはSEO&課金と割り切って使うべきだと思ったvol.201