見出し画像

好きなことをふかぼってみよう

これまで、自分の本当に心のそこからやりたいことを見つけるために、以下の1,2まで深ぼってきました。今日は3の好きなことです。

1.大事なこと
2.得意なこと
3.好きなこと

そもそも好きなこととはなんでしょう?

好きなこと=興味・好奇心を感じる分野

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 八木仁平著

「好きなこと」とは、ほっておいてもどんどん知りたいことですね。分野、ジャンルです。その分野で、更に、自分がどんなことをやっているときに楽しいのか? 

その時に、好きなこと、その分野の何が好きなのか、までつっこんで考えるのが良いとのことです。できれば、得意なこともセットで考えてみる。

私の場合は、人が好きで、いろんな人と話をするのが好きですね。とはいえ、誰とでもいいわけではなく、やっぱり自分と価値観の合う人との話が楽しいですね。

自分の価値観は以下の記事で深ぼっています。

https://note.com/masaunagi/n/ne3ef589acd0a

あと、「仕事にすべき好きなこと」と「仕事にしてはいけない好きなこと」があるとのこと。どういうことかというと、


「役に立つから好き」なことはやった後についてくる「結果」が欲しいからやっていること
「興味があるから好きなこと」は、触れている瞬間が楽しいからやっていること

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 八木仁平著

「役に立たない」という言葉は好きなことを見つけるときの”最大の悪魔”とも言い切っています。

さて、ではこういったアドバイスを参考に好きなことを探していきたいと思います。

まずは、お金を払ってでもまなびたいことという問いかけがありました。

私は、過去、実際にお金を払って学んだのは、中小企業診断士試験の勉強ですね。1次はStudyingというオンラインの勉強サイト。こちらはいつでもどこでも自分の好きな時間にスマホやPCで勉強でき、非常に良かったです。あんまり宣伝しても一円ももらってないので、しょうがないのですが、、、コスパは良かったですね。。。診断士仲間に聞いたらみんないろんなところで勉強していて、強者は更にコスパを上げて勉強されていた方もいました(笑)

あとは、中小企業診断士の2次試験の勉強ですね。こちらは合格率が4割を超える某私塾にいったのですが、こちらも非常に良かったです。2次試験自体の勉強もやっていて非常に楽しかったし、先生、仲間に恵まれて非常に充実した1年間でした。

自分がうっすらと見えてきているやりたいことの1つにこういった塾はやってみたいですね!

まあ、それは置いておいて、中小企業診断士は、好きというよりも結果が欲しかったから踏ん張った感じはしています。いわゆる「役に立つから好き」ってやつですね。

でも2次試験の勉強は純粋に好きだった。純粋にいろいろな企業がでてきて、困っている人がいて、それを助ける、、、実際に困っている企業の方々からすれば違和感のある言葉にきこえるかもしれないし、少し不謹慎な感じもしますが、自分の中では、BCGの三枝 匡さんのコンサルが問題を解決していく熱い本「戦略プロフェッショナル」などを読んで、純粋に「かっこいい」と憧れ、その資格が幾ばくかの人のお役に立てれればと思っています。


あとはキャリコンですね。相手に寄り添って支援する。こちらは日本マンパワーに通っていました。こちらもムチャクチャ先生と生徒がいい人ばかりで楽しかったー!

ちなみに、2つの資格で知り合った仲間たちとはちょくちょく飲みに行っており、このご縁はこれからの自分の人生にとって本当に大事にしていきたいです。

あと思い出しました。自分はエンジニアの癖に、よくよく考えると心理学の授業は楽しくてしょうがなかったなー、っと。

今はコーティングとか、目標設定、成長をサポートすることや、マーケティング コンサルティングスキル、コミュニティーづくり、あとは旅行が好き、人が好きからツアーコンダクターとか?

旅は好きです。好きなところを好きなように自由に旅行することが特に好きです。旅は旅でもツアーみたいなものはちょっと、、、旅のどんなところが好きか?を考えてみると、自律して自由に動けて、新しい発見があることですね。

あとは、ざざっとあげてみると、

旅行
アウトドア
ビジネス
キャリア
心理
コンサルティング
国際
スポーツ

漫画
イベント
音楽

が好きなことです。

さて、これで、
大事なこと、得意なこと、好きなことがそろいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?