マガジンのカバー画像

なんちゃって社会派

46
運営しているクリエイター

#子育て

「保育園落ちた、日本死ね」ではなく「日本死ぬ」ではないでしょうか?

国会でも話題になったこのフレーズ

安倍総理が言われるように「匿名」であることで「信憑性」はクエッションマークかもしれない。

(これをネタに質問する議員さんのセンスが問われる)

しかし

仮に、現役のままさんが書いたものでないにしても

現実なんだよな〜

ネット上にはいろいろな意見が出ていて

「今の世の中のルールがこうなんだから、その中でやっていかなきゃ」的な意見も多数見た

しかし、それ

もっとみる

ブラック企業とかいうけど

ブラック企業という言葉がすっかり定着し、

意外と世の中にはびこっていることもすっかり周知の事実となっている

でもさ、と思う

一番のブラック企業って国じゃないの?と

国が定める基準で福祉をすると、必然的に職員は薄給になる

公務員とかはしっかり守られているけど

良い例が保育士かな?

公立の保育園にはベテランの職員が多く、私立は若い先生が多い

なぜ?

公立の保育園は職員は「公務員」

もっとみる

桜宮高校の体罰事件

先日桜宮高校バスケ部の体罰自殺事件の東京地裁判決がでました。

これは平成24年に起きた事件でした。

バスケの強豪チームで顧問からキャプテンである男子生徒が体罰を受け、その後自殺した事件。

学校が大阪市立だったため、大阪市に対して遺族が損害賠償を求めていました(事件後遺族は関東地方に転居されたため、東京地裁で審理されたそうです)。

大阪市に対して7500万円の賠償命令が出て、大阪市も控訴しな

もっとみる

保育園の入園問題って、当事者(働こうとする親)が期間限定だから盛り上がらないのかな?一人の子どもを入園させるための保活は1.2回×子どもの数だし、としが近けりゃ下の子が保育園に入れる確率はあがるし・・・。このことって意外と重要じゃないのかな?期間限定だから投票に結びつかない?

「いじめ」を考える

月に何度かは目にする「いじめ」に関連するニュース。

それは「自殺」

小学生から高校生まで年齢はさまざま

そして「自殺」つまり「死」をもって初めてニュースになる

でも、学校や教育委員会での初期対応(良い悪いは別として)までは報道されるが、そのあとどうなったか?(長期的に「いじめ」はなくなったのか?)は報道されない。

つまり

対応の是非がチェックされない

•••

「いじめ」問題のまず第

もっとみる