見出し画像

遊びが仕事で仕事が趣味で趣味が遊び

夏の週末にライブがないととてもウズウズとするし、同時に少し不安な気持ちにもなります。
それでも新しい曲を作り出すとすぐに夢中になれるし、
それを一人家で聴いている時の独り占め感ったら。
何とも比べられないワクワク、楽しさが10年来、変わらずにあります。
もちろんそれをいつか、どこかで分かち合うことを想像すること含めてですけれど。
遊びが仕事で、仕事が趣味で、趣味が遊びで(以下ループします)。
おすすめかと言われると、それはどうかなとちょっとだけ濁したくなるような、
一つ間違うと厄介な逃げ道のない地獄ですが、
僕の体感速度の中で、作詞や、作曲をしている時間が、体感速度として最高速、最も速いです。あっという間に時間が溶けていく感覚。
1週間があっという間に過ぎていき、気がついたらもう7月が終わろうとしている事実に愕然としています。

自分達は、自分達のストーリーを、よりドラマティックに磨き上げるまでですし、次なるライブに一本全力集中です。
そして、今日この後日付変わるまでが二次募集ですね(ギリギリだよ?)。

画像1

渋公のフリーライブでお待ちしています。

__________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
合間を縫って図書館を更新してます。

最後の後書き、エンドロールの一節にとても勇気をもらう。

___________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

こちらでは8月から気持ちを新たに企画を走らせたいところ(アイデア募集ちう)。

さて8月、もう一段と自分のギアを上げていきたいところ。
みなさんも、もちろん身体の健康は大切ですけれど、どうか心の健康も大切に。
病は気から、気から病まないように。
"好き"をたくさん補充しながら、お互い、いい夏、8月にしたいよね。

褒められても、貶されても、どのみち良く伸びるタイプです。