まさる@工務店を応援するマーケター

まさる@工務店を応援するマーケター

マガジン

最近の記事

これまでの記事を読みやすく整理してみました。

みなさんいつも記事を読んでいただきありがとうございます。 初めて見た方はこれからどうぞよろしくお願いします。 これまでnoteの記事が17本公開ということで大した数ではありませんが、ホムペ太郎編も前回で完結しある程度貯まってきたので、ここらでまとめ記事にしてみようと思いました。 まだ記事を読んだことない方や、どんな記事があったっけ?という方にとってのメニューブック的な感じになればと思います。 今回は記事をただ投稿順に並べるのではなくもう少し実用的にしたいと思い、お客様の購

    • アポ獲得の武器を揃えよう!

      前回は個人情報獲得のために必要な武器について解説しました。今回は個人情報獲得よりも一個上のフェーズ、アポ獲得していくための武器、個別相談や見学会、セミナー、イベントなどをどう活用していくかを、おすすめ順に解説していきます。 個別相談おすすめ度★★★★★ 基本的には個別相談受付が必要だが、ただハードルが高いので個別相談受付していますだけではアポ獲得になかなかつながらない。そのために個別相談をイベント化するのが効果的。例えば個別相談の名前を「家づくりCAFE」ににして日時を指定

      • ホムペ太郎が営業課長に昇進する秘訣!武器を揃えて、いざ戦いの舞台へ!

        前回はどんなことを意識してホームページを作ればよいのかを解説しました。ただし良いHPがあれば成果が出るわけではありません。成果を上げるのに必要な武器を揃えましょう。 今回はホームページ活用に必要となる武器、集客ツールの選び方について解説していきます。それでははりきってどうぞ! HPの成果を決めるいきなりですがHPにおいてのゴールとはなんでしょうか? 答えは、個人情報獲得とアポ獲得です。 そしてこれらを獲得するための施策がそのまま武器になります。 例えば、資料請求、問い合わ

        • HPを営業から”営業課長”に昇進させよう!HPで予約をもらうために知っておくべき3つのこと。

          今回はHPに来たユーザーから、実際に予約をしてもらうためにHPをどう改善したらいいのか、HP活用の一番の肝について解説していきます。ここを頑張るとただの営業マンだったホムペ太郎さん(39)を営業課長に昇進できるようになります!がんばっていきましょう! まずは前回の記事のまとめから、HPのサイト設計をする上で大事な流れをおさらいします。 サイト設計の考え方・予約の取れる良いHP=契約が取れる良い営業マンという考え方を持つ ・ユーザーは最初に期待感を抱きたいので  メリットを

        これまでの記事を読みやすく整理してみました。

        マガジン

        • マーケティング活用
          4本
        • ウェブ広告活用
          3本
        • SNS活用
          4本
        • アナリティクス活用
          7本
        • 書籍の紹介
          1本

        記事

          HPは営業マン!HPで予約をもらうために”営業 ホムペ太郎”に働いてもらいましょう!という話。

          前回は少ない予算と手間でもHPにユーザーを集めるためにこんなことができます!というのを紹介いたしました。今回はそこから一歩進んでユーザーがHPに来てくれた段階から、実際に予約してもらうために必要な考え方について解説していきます。 HPの役割まずはタイトルにもある「HPは営業マン!」という言葉について解説していきます。これはHPをどういう風に扱えば予約を取ることができるか、ということを表したワードです。ちょっと昔にさかのぼってお話していきますが、インターネットが利用されだした

          HPは営業マン!HPで予約をもらうために”営業 ホムペ太郎”に働いてもらいましょう!という話。

          こんにちは!これからの集客!HPのアクセスを伸ばしたいならまずこれだけやればOK!的なことをまとめてみました。

          HPのアクセスをもっと増やしたいと考えている工務店さんは多いと思います。お金があれば広告バンバンかけれるんですがそういうわけにもいかないので、じゃあどうやって増やすのかということを、 ・予算が少なくてもできる ・専門知識がなくてもできる 今回はこの2点に重きを置いてリストアップしてみました。簡単な説明と活用具体例も載せましたので参考にしてもらえればと思います。 HPのアクセスを伸ばす施策 ウェブ広告まずはウェブ広告。ブラウザでサイトを見ていたりSNSをやっていると出て

          こんにちは!これからの集客!HPのアクセスを伸ばしたいならまずこれだけやればOK!的なことをまとめてみました。

          ウェブ広告で効果が出ない!?実はそれ改善するところが違うかもしれない、という話。効果的なランディングページを解説します。

          こんにちは。ウェブ広告をすでにされている方で、広告からの問い合わせが思ったり来ないことってありませんか?広告に予算投下しているのに効果がないとガッカリしてしまいます。そんな時実は効果が出ているのに効果がないと判断してしまって、ウェブ広告をやめたためチャンスを損失してしまった、なんてケースもあると思ったので今回の記事を書きました。 最近お話をした方でウェブ広告に力を入れていこうという工務店さんがいて、ウェブ広告の配信方法についてもっと詳しく知って最適化したいというお考えを聞か

          ウェブ広告で効果が出ない!?実はそれ改善するところが違うかもしれない、という話。効果的なランディングページを解説します。

          顧客獲得の救世主!ウェブ広告で効率的に顧客を獲得しよう。ゴール設定とKPIまで解説します。

          みなさんこんにちは。 ウェブ広告使ってますか?facebookとかInstagram、ネットサーフィンしている時などに出てきますよね。めっちゃ広告!って感じのものも結構ありますが、中には意外と興味のあるものが流れてきたりもします。見ている人に合わせて広告内容が自動で最適化されているので、そうそうこれちょうど知りたかったやつ!ってことも結構あるんじゃないかと思います。 InstagramなどのSNSで顧客獲得するためには、情報がパッシブに流れているためそこから行動に移してもら

          顧客獲得の救世主!ウェブ広告で効率的に顧客を獲得しよう。ゴール設定とKPIまで解説します。

          インスタライブを活用しよう!Instagramを活用した一番アポの取れる方法を解説します。

          前回はInstagramの活用法について解説しましたが、今回はその中でもインスタライブについて詳しくお話をしていきます。すでに活用されている方もいると思いますが、まだあまり使ったことないよという方の為にも、非常に優れた営業ツールだということを詳しく解説していきます。 Instagramで効率よくアポを獲得するための条件前回の復習になりますが、Instagramは集客ツールではなく営業ツールです。狙ったペルソナに近しいユーザーとどんどん交流してエンゲージメントを高め深い関係性

          インスタライブを活用しよう!Instagramを活用した一番アポの取れる方法を解説します。

          Instagramは集客ツールじゃないよ。営業ツールだよ。「有効な顧客が自社サイトを見てくれる方法」を解説します。

          Instagramみなさんやられてますか?非常に便利で、ユーザーの目に留まりやすいツールですよね。でも集客目的になっていてそこだけにフォーカスしていたり、フォロワー集めたはいいけどそのあとどう活用していけば?みたいになっていませんか? やっていて意外と忘れてしまいがちなのが、目的はなんだっけってこと。なんとなくで始めてしまったり、しっかり決めたのにやっていく中で目的が散漫になってしまったってこともあると思います。下の上司とSNS担当との会話みたいになってしまっていたら要注意で

          Instagramは集客ツールじゃないよ。営業ツールだよ。「有効な顧客が自社サイトを見てくれる方法」を解説します。

          SNSはどう活用すればいいの?工務店のSNS活用方法についてお話します。あと新しいSNS”CLUBHOUSE”は工務店で活用できるのか?ってことも考察してみました。

          まずは新しいSNSとして登場した”CULBHOUSE”を紹介しますね。 そんなよくわからんものはすっとばしてSNSの活用法が知りたいって方は目次から「SNSはどう活用すればいいの?」まで飛んでいただいてもオッケーです。 CLUBHOUSEってなに?みなさん、”CLUBHOUSE”というSNSをご存じですか?アメリカで去年生まれ、今日本でも参加者が急増しているSNSです。 私もこないだ友人に誘ってもらって参加したのですが、個人的な感想をいうと、めっちゃくちゃ面白いです!ちらっ

          SNSはどう活用すればいいの?工務店のSNS活用方法についてお話します。あと新しいSNS”CLUBHOUSE”は工務店で活用できるのか?ってことも考察してみました。

          ゲーム感覚でマーケティングが学べる!?理解を深めながら気づいたらデジタルマーケティングのエキスパートになれる話をします。

          マーケティングってむずいですよね。それがゲーム感覚で学ぶことができたら最高じゃないですか? 例えばアナリティクスだけでも、上司に「アナリティクスで分かったこと教えて」とか「この項目はどういう意味なの?」とか「この数字を上げるにはどうしたらいいの?」など、まだまだ勉強中なのに無茶ぶりされることもありますよね。 しかしいざマーケティングやアナリティクスの勉強をしよう!といっても何からやればよいのか、参考書も書店ではたくさん並んでいますがどれから手を付けてよいのか迷ってしまうことも

          ゲーム感覚でマーケティングが学べる!?理解を深めながら気づいたらデジタルマーケティングのエキスパートになれる話をします。

          どんな人がサイトを見ているんだろう?

          サイトがどんな人に見てもらっているのかって気になりますよね。それをアナリティクスで確認することができます。見られる属性としては、年齢、性別、地域、デバイス、時間帯などです。それ以外にもいろんな属性があり、またクロス集計することもできます。 例えば、サイト全体では男女比が半々だったけど、滞在セッション時間(サイトを見ている時間)は女性が多かったとか、男性でも40代以上はPCが多いけど30代以下はモバイルが多かった、などがデータとして出てくるかもしれません。 また、以前の記事で紹

          どんな人がサイトを見ているんだろう?

          HPのゴールを決めよう!

          今回はHPを運営する上で一番の要でありながら結構疎かになりがちな項目、HPのゴールについて書いていきます。このゴールをきちんと設定しておくことでHPの重要性や価値も変わってきて、結果的に予算や人材配置など経営全体にも深く関わってきます。この記事では実際にHPの成果を決めて計測していき、そこからどんな改善ができるか、というところまで解説したいと思います。 HPのゴールってなんだろう?HPの目的は基本的に2種類あります。認知目的のブランディングと売上目的のマーケティングです。小

          住宅産業大予測を読んで

          住宅業界の動向やこれからのこと、工務店はどうあるべきかについて住宅業界向けに書かれた「住宅産業大予測」という雑誌を読んだので、その感想を書いていきます。読んだ方がいたらぜひコメントください。 「守りながら攻めよ」とは何か?本書の表紙にはこの本を象徴する2文が書いてあります。 「守りながら攻めよ。」 「コロナショックをコロナチャンスに。」 これはどういう意味なのか。 コロナで今までの常識が通用しなくなり、いきなり新しいことを取り入れていかなければならなくなった時代に、じゃあ

          最新のグーグルアナリティクスがリリース!初歩的な使い方をわかりやすく解説!

          2020年10月に今までの「Google Universal Analytics」(以下GA3)に代わる、最新版「Google Analytics 4 プロパティ」(以下GA4)がリリースされました!以下のURLがGoogle公式アナウンスです。 結構長い文章なのでかいつまんで4つの特長をお伝えします。 ・分析にAIが導入!ユーザーの行動予測が可能 ・アプリとウェブのデータを合わせた計測が可能 ・ユーザー行動をより詳細に把握できる計測方法に変更 ・cookieを廃止し、G

          最新のグーグルアナリティクスがリリース!初歩的な使い方をわかりやすく解説!