見出し画像

まるでアバター、夢を操作する?明晰夢(めいせきむ)の不思議な世界


いつもありがとうございます。

随分前のことで、少し記憶が薄い所もあるのですが自由に空を飛ぶ夢を何度も見ました。自由に空を飛び回り、目が覚める。もう少しで到着しそうなのにと思い再び寝て、夢の続きを見る。こんな事が何度もありました。

今回、睡眠の勉強を進める中でその夢の答えを見つけたのではないかと思いました。それが『明晰夢』と言われる夢です。

勉強を進める中で、もしかしたらあの記憶は本当だったんだ!!と思うようになり、実際に試してみますがこの歳ではだめですね・・・

夢を自由にあやつる事ができたら楽しいかも知れません。しかし、夢をあやつる事で恐ろしい事にもなりかねませんね!!


明晰夢とは:夢を見ている最中に、それが夢であることを自覚している、という不思議な夢です。

普通の夢は:夢がどんなに突拍子のないものであっても、それを不思議だと思わないし、夢と見抜くことは出来ません。


スタンフォード大学医学部睡眠研究センターのスティーブン・ラバージ博士はその明晰夢のコントロール方法を人々に指導をしています。色々な本も出版し、日本語でも多く翻訳されて出版されています。興味のある方はスティーブン・ラバージで検索してみてください。明晰夢の見方は細かく睡眠コンサルのテキストに記載がありましたが、ここでは記載はしません。


ラバージ博士は、幼年期の頃から明晰夢を楽しんでいましたが、その後科学的に証明しようと決意し、カリフォルニア、スタンフォード大学で研究を進めました。当初はほとんどの研究者が懐疑的に見ていたラバージの研究でしたが、1981年、明晰夢がレム睡眠中に起こっていることを、ついに実験で証明してしまいました。

その後、後任者が研究を進めていきます。ある研究結果によれば、明晰夢を見ることが出来るのは、成人のうち約50パーセント程度とのことです。

                (JAFA睡眠コンサルテキスト参照)


明晰夢を見るメリットは?

自分が目指したいスキルをアップする事ができたり、創造力を上げたり新たな企画を考えたりすることが出来る。まるでアバターのようにふるまう事ができるので、精神状態の改善やストレス発散にもつながったり、悪夢から解放されたりします。


明晰夢を見るデメリットは?

明晰夢を見るためには幾つかのテクニックが必要になります。あまりにも明晰夢の事ばかり考えていると、睡眠障害を誘発すことになります。

私の考えは、明晰夢をたまたま見たのであれば良いのですがあまり進める事ができないと考えます。現在は、更に研究も進んでいるようです。


一部下記記事参照しています。



睡眠の観点から書いておりますので、何かおかしいなと思ったら医者の診察を受けてください。



よい睡眠を! 晩安😉



いつも最後までありがとうございます



写真は、映画『アバター』から借用していますのでご了承ください。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?