見出し画像

パパは家庭でミズスマシ!これアメンボ でしょ・・


いつもありがとうございます。

TPS(トヨタ生産方式)という言葉を聞いたことがある方は多いかと思います。工場では経験をした方も多いのではないかと思います。私のいた工場でもTPSは積極的に取り組んでいました。

生産現場でのミズスマシの役割はとても大切ですね!水の上に浮き、スイスイと自由自在に動き回る事ができるのですね。生産ラインもそのような人がいると部品の欠品も無く、急にトイレに行きたくなっても安心ですね。


ミズスマシって?
簡単に言いますと、部品供給体系のことになります。生産ラインと部品置き場を行き来するのでミズスマシと例えているのかと思います。
(トヨタ生産用語集参照)

アメンボとミズスマシの違いは?
なぜ、ミズスマシに例えたのか?アメンボの方がスマートな体系に対してミズスマシは丸い形をしていますよね。なぜトヨタ自動車さんがアメンボではなくてミズスマシに例えたのか知っている方がいたら教えて欲しく思います。そんなミズスマシ、家庭で考えると夫婦円満の秘訣かも!!



パパは家庭でミズスマシ!
生産現場ではないですが、家庭で考えた場合は同ですかね?子育て世代で子供が多いとそれは大変ですよね。そこでパパが家庭の中でミズスマシ的な役割を果たすことが出来たらとても良いのではと思います。

食パンがなくなるといち早く気が付き、前日の会社帰りに買う。おむつ交換が急ぎ必要な時に、素早く持ってくる、ミルクが飲みたくなる時間にお湯を沸かし始めている、そんなパパ理想ですかね?

家庭がうまく行くから仕事もさえる、現場でミズスマシの仕事ができる人は班長や係長クラスかと思います。家庭で訓練して、職場で実践する。これも立派なパパのお仕事のように思います。


逆もあり得るかな?
朝起きたら、奥さんがお茶やコーヒーを黙って準備する、お茶が飲み終わるころに新聞を持ってくる、出かけようとしたら靴が磨いてある・・・
私にとっては自分の仕事ですがね・・・


そんなミズスマシのお仕事を家庭でも訓練する事で仕事にも役に立つと思いますし、家庭での人間関係がうまくいけば、お仕事の人間関係もうまくいくと思っています。


古い考え方ですかね?

パパは家庭でミズスマシ・・・

オッチャンの独り言でした!!




いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?