マガジンのカバー画像

起業して思う事

44
起業してからの様々な出来事を備忘録のために書いています。
運営しているクリエイター

#中国ビジネス

宣言再延長はつらいよ! 起業して思う事-23

いつもありがとうございます。 フリーランスとしてきつい状態が続いておりますが、ほんの少し…

masaru
3年前
120

起業して思う事-22 起業にいくら必要?

いつもありがとうございます。 起業したきっかけは人それぞれ色々とあるかと思います。私の場…

masaru
3年前
104

起業して思う事-21 新たなスタート

いつもありがとうございます。 2021年5月11日(火)ですね。5月11日は私だけの記念日です。あ…

masaru
3年前
122

起業して思う事-20  6度目の確定申告終わりました!

いつも沢山のスキありがとうございます。 今週初めに税理士との最終確認が終わりまして、6回…

masaru
3年前
63

起業して思う事-18 確定申告ですね!

新年快乐! 中国の春節ですね。日本ではこの時期確定申告のシーズン突入です😊 起業してから…

masaru
3年前
40

起業して思う事-17 中国企業との取引、これからどうする!

日本企業の平均寿命は27年とか30年などと言われていますが、中国の企業は5年~7年などと言われ…

masaru
3年前
38

起業して思う事-16 自分が専門バカだと気付く!

いつもありがとうございます。 少し前の話ですが自分一人で起業し、フリーランスとして駆け出しのころ分からないことが多すぎる事に気が付き、もしかして俺って結構専門バカでは無いかと気が付き始めました。得意とする専門の所は誰にも負けない自信はありますが、独立して一人でフリーランスとして仕事を進めるうえで社会的な知見はある物の、自分が専門ではない部分を知らない事が多い事に気が付き友人達に色々と助けられました。 個人事業主としての税務署への届け出:当時は個人事業主という職業が良く分か

起業して思う事ー15 あなたはいつまでもあなたです。

いつもありがとうございます。 起業を目指している友人の話や、noteの記事など沢山聞いたり見…

masaru
3年前
27

起業して思う事ー14 準備の大切さを思う!

フリーランスとして仕事をしていると、何事にも準備の大切さを感じる事が多くあります。準備と…

masaru
3年前
37

起業して思う事ー13 コミッション契約・業務委託契約・顧問契約どれを選べば良いか?

起業してから、中小零細企業様から東証一部上場企業様など色々なお客様と契約をしてきました。…

masaru
3年前
41

起業して思う事ー12 自分探しの旅って? 間違った自分探しの怖さ!闇に飲み込まれな…

今から6年近く前、26年務めた会社を退職すると決めてから自分を見つめなおして、自分探しの旅…

masaru
3年前
219

起業して思う事ー11 社長は偉いですか?役職は仕事の役割分担。

起業して思う事は沢山あります。サラリーマンを26年で辞めて起業してまもなく7年目に突入とな…

masaru
3年前
54

起業して思う事ー10 起業してどこに向かっていますか?

起業して思う事は沢山あります。起業してフリーランスになって、一人で仕事をして、そして自分…

masaru
3年前
39

起業して思う事ー9 フリーランスとして日本と中国でビジネス展開をする!

首都圏は、再度緊急事態宣言が発令されそうです。フリーランスとして2020年~2021年前半?までは厳しい状況が続きそうですが、アフターコロナを見据えて準備を加速して行こうと思います。 現在、国内企業はコロナ禍で休止が多くなっていますが、新規クライアント様との取り組みがスタートしたり、中国企業とのウェブ会議やメール等でのやり取りが増えています。 中国企業といっても、日系中国企業・中国企業・香港系中国企業・台湾系中国企業などとのやり取りをしています。 その中でも、最近新たに