マガジンのカバー画像

私が大切にしている事

230
大切にしている事・好きな事など書いています
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

己の志し

いつもありがとうございます。 コロナ禍で色々な言葉が飛び交っていますね。コロナ倒産・コロ…

masaru
3年前
85

三人のレンガ職人、あなたは何番目?

いつもありがとうございます。 宣言解除に伴い、仕事が再開し始めましたね。フリーランスとし…

masaru
3年前
352

その括り方、それでいいの?

いつもありがとうございます。 トンボと言っても世界で5000種類、日本だけでも200種類くらい…

masaru
3年前
194

人の歩く速さと寄り添う勇気の大切さ

いつもありがとうございます。 先ほど宮城県沖で地震がありました、津波注意報もでています心…

masaru
3年前
94

波の谷間に命の花が~ 私が大切にしている事

いつもありがとうございます。 首都圏はようやく緊急事態宣言が解除になりそうですが、神奈川…

masaru
3年前
65

『生きてこそ』ーALIVE-

いつもありがとうございます。 『なんで私は生きているのだろう・生きている意味が分からない…

masaru
3年前
229

座敷わらしが中国までついてきた話

いつもありがとうございます。 3年ほど前に久しぶりに座敷わらしに会いました。はじめて座敷わらしを見たのは記憶は定かではありませんが、親父の故郷(岩手県南部)で小学校の頃かと思います。それから何度か見てというか会ってというかあります。 座敷わらしは岩手県を中心とした妖怪・よう精のような存在で、見た人には幸運をもたらしたり金運を高めたりすると言われています。 そんな座敷わらしが中国までついて来た? 3年ほど前の話です。仕事で中国の深センに3泊ほどしてから上海に移動し、そこ

日本の家紋文化、調べてみると面白い!

いつもありがとうございます。 唐突な質問ですが、自分の家紋知っていますか?家紋は6千種類…

masaru
3年前
247

何だ何だ てめーら、その苦しそうなその顔は! 笑顔だ・笑顔だ・笑顔だ・・

いつもありがとうございます。 神輿を担いでいると、段々と苦しくなってきます。朝9時から氏…

masaru
3年前
56