見出し画像

【初心者向け】noteの書き方①(マイページ作成~初投稿まで)

すでに色々な方が、
noteの書き方を発信してますが、
既にフォロワーが数百人,数千人とか、
PVが数万あったりします。

その方たちの、ノウハウって、
すごく勉強になるし
ごもっともな事なんですが、

実は初心者にとっては、
・なるほどね~
・すげ~な~
で、終わってしまい、
真似をするには
ハードルが高すぎます。

この記事は、超初心者の方に向けて
具体的に即実践できる方法を
初心者の僕が、
失敗経験を含めてお伝えしたいと思います。

最初に言っておきますが、僕の実績は大したことありませんが、
一個ずつ実証してみた結果をお伝えします。

第1回:マイページ作成~初投稿
第2回:記事の書き方
第3回:記事の読み方
第4回:見出し画像作成など。参考サイト紹介
以降、続くかは、不明です。
毎週水曜日に全部無料でお伝えします。

noteのマイページ設定をする

画像1

僕の場合は、このようですが、
最初に力を入れる部分と、まだ力を入れなくていい部分を書きます。
いつでも変更できますから、気楽に設定しましょう。

●画像の部分:何でもいいです。グーグル画像からコピペしても、手持ちの写真でも良いと思います。画像の著作権なども、厳密にはありますが、気にする必要はないでしょう。

なぜなら、あなたの記事は、最初は間違いなく読まれません。
(冷たい言い方で、すみません。でも事実です)

ここで凝ったものを作る必要はありません。
どうせ、その内、飽きて新しいものに変更したくなります。

●プロフィールの欄は重要ですね。
あなたが何モノなのかを、出来るだけ多く書きましょう。

自分の紹介読み手も興味ある事。を上手く混ぜて書くと良いと思います。
この人、なんか面白そう!と思わせるように工夫してください。

例)
飲食業に務める会社員です➡✖
どん底から這い上がった飲食店社員です➡〇

趣味は料理です。外食好きです。➡✖
レストラン実食情報、独自レシピ発信します。➡〇

投稿する時間や、曜日なども書いておくと、良いと思います。
僕の経験上、ランダムに投稿するのはPVにかなり差が出ます。

文字数限界まで、目いっぱいアピールしましょう

●アイコン画像は、色鮮やかなモノがいいです。
僕の経験から言うと、アイコンを見て、誰かを認識します。
名前がうろ覚えでも、アイコンで判別できます。

なので、ぼやけたアイコンよりは、はっきり鮮明なものを
おすすめします。

上級者は、既に名前が売れているので、何を使っても認識されますが、
超初心者は、格好良さよりも、色鮮やかさを重視した方が認識されやすいです。

少なくとも、フォロー∔フォロワーが100人前後になるまではアイコンは変えない方が良いと思います。(理由は第2回で)

●名前の設定
可能なら本名がベストとは思いますが、読みにくい名前ってあるので、
平仮名や、カタカナに直すとかは必要かと思います。

名前に絵文字を入れる必要はありません。
呼ばれやすい名前で考えましょう

ペンネームで英語を使用している人も多いですが、超初心者で、日本人向けに発信するなら、日本語で、発音しやすい名前を付けた方が良いです。

例)僕の、「市橋」という苗字ですが、ICHIHASHI、いちはし、イチハシ
どれが、読みやすいでしょう?
あまり多くない苗字なので、僕は下の名前を取って、マサおじさんと、名乗っています。

また、名前の後の、@〇〇は、コンテンツが決まっていれば、書いておく方が良いと思いますが、決まってない場合は、まだ無理に付けなくてもいいです。

とにかく、以上の設定は、いつでも変更が効きます。

最初の記事を書きましょう

●自己紹介記事を書く
プロフィールに書いた内容を、深堀りして、詳細に書きましょう。
あなたには、
・どんな経験をしてきたか
・どんな情報を持っているのか
・何を発信したいのか
・どんな人に読んでもらいたいのか

◇あなたはどんなことに興味があるのか?

noteにおいて、「あなたは誰なのか」「何をしたい人なのか」
ポジションを考えながら記事を書きましょう。

1200文字以上2000文字程度で書くと、読むほうも疲れません。
大体400文字は、1分で読めます。3~5分で読める記事を目指してください。

最初の内は、1000文字書くのに2,3時間かかります。
でも、みんな通っている道なので、頑張ってっください。

●書きあがった記事
「#自己紹介」は、必須です。

自己紹介記事は、他の記事と違って、読まれやすいです。
僕も、今でも常に、PV上位に自己紹介記事があります。

もうひとつ「#プロフィール」も合わせて付けます
自分のコンテンツに合わせて「#習慣」「#ビジネス」「#読書」「#子育て」…などのハッシュタグもつけておきます。

決まってなければ、自己紹介とプロフィールでけで良いです。
記事を更新するたびに、気がついた#を、追加すれば良いと思います。

最初はハッシュタグの件数が多いものを選んで
投稿することで、PVは確実に増えます。

但し、ハッシュタグを20も30も、いっぱいつけている人もいますが、
僕はおすすめしません。

記事を読んだ後の余韻が、一気に冷めるので、たとえ、良い記事であっても、
客引きに会ったような感覚に変わってしまいます。

おすすめは5個~10程度です。

●固定記事として設定します
投稿後も、記事の内容は、書き直し編集ができるので、
気に入らない部分は随時、加筆修正してOKです。

でも、固定記事化しないと、次々発信する記事に埋もれてしまいますので
固定記事化して、あなたを読者に知ってもらいましょう。

プロフィール記事にも同様に設定しておきましょう。

1ヶ月~2ヶ月したら、固定を外していいと思います。
又は50記事くらい書いたら、外していいと思います。

2000字を越えてしまったので、続きはまた来週書きます。

========

こんな感じで、超初心者の方に向けて、noteの書き方を
数回に分けて発信します。

全て、自分で実践してみて、試行錯誤した結果です。

毎週振り返りを記事にしていますので、
僕の実践の足跡はこのマガジンをご覧ください。


興味を持っていただいた方は、
次回を見落とさないためにも、よろしければフォローしてください。

全文読み終わったら、フォロー解除しても構いません。

僕の様に、失敗を繰り返さないように
楽しくnoteを続けましょう😁





この記事が参加している募集

noteのつづけ方

noteの書き方

ありがとうございます。100円で、6本増やせます。 あ、増毛の話です。