見出し画像

傾聴力

コミュニケーションスキルの中でも
ビジネススキルの中でも
大切なのが、「傾聴力」

いわゆる「聞き上手」

これって、簡単なようで
結構難しいと思いませんか?

今日は、傾聴力を高めるための方法
書いていきます。

■傾聴力を高めるために

①聞く姿勢

・相づちを打つ(共感する)
・メモを取る(できれば図に起こす)
・よそ見をしない
・相手の話をさえぎらない
・話の内容によって表情を合わせる
・話に関心を持つ
・次に自分が発言する内容を考えない
・先入観を持たないで聞く
・オウム返しで返事をする

②話を理解する

・話が迷走した時に、相手が本当に
聞いて欲しい内容、訴えたいことを、
理解する

③伝える

・要点から伝える
・自分の意見の押しつけをしない
・選択権を相手に渡す
・提示する選択肢は○か✕ではなく、○か◎である

※伝える=アドバイスとして、
相手が求めている場合に必要だが、
必ずしも、アドバイスを求めているとは
限らない。

こうやって分類すると、聞く姿勢が、
数多くありますね。
やはり、
傾聴は、会話のキャッチボールとは違い
黙って聞くという姿勢が重要。


■傾聴はテクニックではない

「傾聴力」と書いてしまうと
テクニックのような印象に
なってしまい易いですが、

傾聴力は、聞くテクニックではなく
相手を理解することが本質です。

相手と自分の間に信頼関係を築くこと。

話し手が、心を開くまで
理解をするために聞き続けること。

上辺だけで聞いているのか、
親身になって聞いてくれているのか

それは、話し手が一番敏感に感じます。

■傾聴時のNG行動

・話をまとめてしまう

「つまり~~なことだね」
「それって、~~ってことでしょ」
相手の長い話に結論をつけてしまう行為

・自分の話にすり替える

「私だったら~~」
「私の場合は~~」
相手の話をさえぎっては駄目

・相手の話を否定する

「その考えは違うと思うな」
「前の話と矛盾があるね」
否定された時点で、話をやめてしまいます。


■まとめ

上司や、友達に対して、
この人は傾聴力が足りないと、
批評することは、よくありますが、

さて、自分はどうでしょう?

話したがりだし、
茶々を入れたくなるし、
そうそうそう、僕の場合は~~
なんて、すぐに喋ってしまいそう。

カウンセラーになる訳ではないですが、
相手の話を聞くことは、様々なシーンで
必須のスキルです。

自分の反省の意味も込めて、今回
傾聴について記事にしてみました。

参考とさせていただいたのは
たにかつさんのこの記事です。

たにかつさんの記事は、
もっと具体的なことが書かれていて
非常に参考になりました。

ありがとうございました。


ありがとうございます。100円で、6本増やせます。 あ、増毛の話です。