マガジンのカバー画像

パイロットカスタム(万年筆)が好き

44
パイロットの万年筆「カスタムシリーズ」が好きすぎて、カスタム万年筆関連の記事を集めました。自分で書いた記事もあります。 パイロットの万年筆「カスタムシリーズ」に対する愛に溢れた記…
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

観察スケッチ#121・パイロット・カスタム74

観察スケッチ#121・パイロット・カスタム74

今日届いたパイロットの万年筆「カスタム74」の中細字。キャップをくるくる回して開け閉めするタイプや、ペン先が14Kのいわゆる「金ペン」ははじめて。ぼくは旅先のカフェでコーヒーを飲みながら、手帳にあれこれ書くのが好きなので、明日からの大阪・京都へ旅に行くたのしみがひとつ増えた。

万年筆を買って、モノの値段について思ったこと

万年筆を買って、モノの値段について思ったこと

万年筆を買った。今まで、文具店のショーケースには入れてもらえない、3000円ぐらいのを使っていたけれど、ほぼ日手帳にロイヒトトゥルム、仕事からプライベートの思いつきまでなんでも書く用のノートと、日々万年筆を使うことが多く、そろそろペン先が金でできている、ちょっと本格的な万年筆が使ってみたくて手に入れた。手に入れるまでにあれこれ検討して感じたことを書きます。

国内外に色々な万年筆のブランドがあって

もっとみる
観察スケッチ#120・インクコンバーター

観察スケッチ#120・インクコンバーター

カートリッジ式インクを使う万年筆で、ボトルインクを使うためのコンバーター。万年筆を使い始めて6年。明日とどく、パイロットのカスタム74という万年筆用に買ったもの。