見出し画像

理想の体づくり|その前に

体づくりは、人生の楽しみに。

何か出来事がないと意識しない、『自分の体』

○痩せたい
○体を美しくしたい
○肌を綺麗にしたい
○健康な体を手に入れたい

目の前にたくさん出てくる『理想』
叶えるためになにかしらのアクションをとっているけど、
なかなか理想の自分に辿りつかない人がいるんじゃないかな。

そして、
○僕(私)は大丈夫って思っている人
○毎食ご飯食べてて、睡眠もとっているし、今が元気だから余裕

って人は特におすすめです♡

体のコンディションが整っていなかったら、
心のコンディションも整わず、
経済のコンディションが崩れていく。

今の日本って、このループにもうはまっている。
伸ばしていくのは、寿命じゃなくって、健康寿命。

『今の習慣』をまとめて先に待っている、Last 10 year.
どっちの人生が、楽しそうかな。

理想な体に必要な、『土台作り』

まず質問!

これからあなたは新しいお家を建てます。
そのお家は2階建て。
あなたは1階から建てる?2階から建てる?

もちろん、1階ですよね。

人の体で表すと、1階は『健康な体』。
そして、2階以降が『理想な体づくり』になっていきます。

健康な体無くして、理想な体はなし。

痩せたい、きれいに、かっこよく、美しく

たくさんの理想を叶えていくために、
まずは1階から立てていくことがすごく大切


オプティマルヘルスで最高の体に

オプティマルヘルスとは?

「最高・最善の健康状態」という意味です。
日本には、世界的にみても高水準の健康保険の制度があるので、病気になってから医師にかかり治療をうけるものという考え方が広まり、「病気である」「病気ではない」という2つの状態に分けて考えるのが一般的でした。
しかし、統合医療の観点から考えると、急に病気(風邪などの急性の疾患ではなく寿命を決めるような慢性的な疾患)になるのではなく、徐々に健康状態が低下していき病気になっていきます。つまり、「病気ではない」ということは、必ずしも「健康な状態」とイコールではありません。
オプティマルヘルスが実現するためには、遺伝情報に基づき必要となるタンパク質が合成され、タンパク質によって担われる代謝が最高レベルで遂行されることが必要。
① 細胞レベルで必要となる栄養素を過不足なく満たすこと。(栄養条件)
② 細胞の働きをコントロールする神経系統の働きを正常にすること。(骨格条件)
③ 神経系統の働きに強く影響する内部表現をコントロールすること。(メンタル条件

by細身クリニック様

オプティマルヘルスを超簡単に言うと、
心も体も最高のコンディションを整っている状態

つまりは、一心同体

健康の反対は、不健康
じゃあ、病気っていつなるんだろう?

そう、病気は突然になる。

でも体は不健康という状態を徐々に蓄積していっているの

自分のコンディションを最高潮にするために、

大切な人を守るために、対策しておくことを伝えるのが今回の目的です。


『対策』の考え方

病院の先生に対策を教えてもらう『治療』の対策方法。
そして今回、『予防』の対策方法。

では、質問。

あなたは、自分の家族と友人のご家族と『川』に遊びにきている。
川が流れている先には崖があり、友達の子供が崖付近で遊んでいたら、
あなたは子供に声かけて助ける?助けない?

助けましたか?
それとも助けませんでしたか?

崖から落ちてから、声を話しかけた方が親切なのか、
それとも、落ちる前に話すほうが親切なのだろうか。

人の体だって、落ちてからの対策と、落ちる前の対策がある。

落ちてからいくのが、病院
落ちる前にしておくのが、習慣

落ちる前に、体のことを理解して、習慣を変えていくことが今回のテーマです。

体・細胞の材料

体・細胞は、口から取り入れたもので作られていく
普段口から取り入れているものが体を作る、大事な大事な習慣

生活習慣がずれていると”突如”病気になる確率も高くなる

普段から取り入れたもので違うってわかってるけど、
イメージも沸かなかったりするやんね

だから、言葉にまとめてみました。
普段取り入れているものが違う人を、まとめてみました。
どっちがいいか考えてみてくださいね。

ビールを毎日飲んでいる人 と 水を習慣的に取り入れている人 は?
街中の空気 と 森の中の空気 は?
ポテトチップス と ポテトサラダ は?

ビール+街中の空気+ポテチ で出来上がる細胞
アルプスの水+森の中の空気+ポテトサラダ で出来上がる細胞


じゃあ、女のことで喩えてみよう。

①朝はどんべえ、昼はどんべい、夜はのんべえ
②朝はスムージーとサラダ、昼はサラダとパスタ、夜は和食


次は、ホットケーキで!!!

スクリーンショット 2020-12-25 11.29.57


不思議なことに、取り入れてるものを文字にしてみることで
『どんな人か』が頭の中で、こんな人じゃないかな〜?
ってイメージができてくる。笑

絶対、取り入れてものがniceの方が、『理想』に近くやんね。
パンケーキの『×』は、食べれるかすらも怪しい…笑


人間で、例えると水と空気と栄養
これの質によって変わってくるのが、体質改善。

具体的な体質改善は、また今度♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?