オンライン新卒研修の実態はいかに?

はい!Masaです。
昨日に引き続き、本日もnoteを書いていきます。
(お前誰やねん!って思った方は、昨日書いた簡単な自己紹介を見ていただければ幸いです。)→https://note.com/shibatamarkting/n/n07e1f03de4d1

本日は、新卒のオンライン研修って実際どうなってるか?を実体験を踏まえてお伝えできればと思います。

まず、僕のざっくり1日のスケジュールです!

・9:00
【始業】グループチャットで出勤報告をする

・9:00~14:00(途中、お昼休憩)
【作業】人事から出された課題に対して、調査と資料作成

・14:00~16:00
【発表】Google Hangouts を使って、調べたことを発表

・16:00~17:45
【作業】1日の振り返り

・17:45
【退勤】退勤報告をする

こんな感じでオンライン新卒研修をしています!
どう思いましたか?オンライン研修という名の、自宅学習?みたいな感じで思われましたか?笑

そんなオンライン研修日々していく中で、僕がとても強く感じていることがあります。それは、

オフィスって良いな!

です。

昨今、働き方改革でリモートワークという言葉が世間を賑わしています。
時代も変わり(また、コロナの影響もあり)、会社のあり方や働き方も変化する必要がるのは重々承知です。

ただ、実際に家でリモートワークをやってみるととても辛いです。具体的にオフィスの何が良いのか?僕なりに考えてみたポイントは3つです。

・仕事が捗る環境
・同僚や同期の存在
・刺激

・仕事が捗る環境
やはり、オフィスは仕事をする上でとても良い環境です!仕事用のチェアやデスク、デスクトップ、会議室など・・・
当たり前だと思うかもしれませんが、これらの存在はとても大きいのです。
一方家は、仕事用にあるわけではないので生活上は快適かもしれませんが、仕事をするとなると不便です。

今後は、「仕事もできる家」がどんどん登場してくると思います!

・同僚や同期の存在
僕が1日に同期(人事)と話すのは、プレゼン発表の2時間。しかもプレゼンなので、話すよりも聞く時間の方が多いです。その中で感じるのは、
「寂しい。もっと人と話したい!」
です。これは切実です。きっとリアルな新卒研修だったら、グループワークや休憩の時に何気ない会話ができたはず。こういう会話は同期の仲を深めるという意味でもとても大事な要素だと感じました。

・刺激
そして最後は刺激です。
ずっと家にいると、全く5感に刺激がありません。同じ位置で同じ体制で、同じ音を聴きながら、同じ風景を見ながら、同じ空気の中仕事をします。
これは、思っているよりも辛かったです。

オフィス勤務であれば、電車乗って出社して、いろいろな人が目の前を通り、お昼時にはいろいろなところで雑談の音を感じることができます。
この様々な刺激は、無駄のように見えて人間には不可欠な要素だなと思いました。

本日は、オンライン研修の辛さ。オフィスに行きたい!という思いを書いてみました。なんと言っても、新卒の僕たちはスキルや知識が乏しいため、最初から自宅でリモートというのは、他の方々よりも精神的に負担が大きいのかな?って感じます。

みなさん、早くコロナを終わらせるためにも力を合わせて乗り越えましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?