マガジンのカバー画像

よりぬきしりんさん

89
弊社独自の基準にて自薦 (評定3.5以上)
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

エッセイ/堂々

エッセイ/堂々

生きてくってことは、まずは、下らないもの、取るに足らないものにしがみついてゆくことだ。家族でも友人でもいい、思想でも主義でもいい、宗教でも哲学でもいい、仕事でも趣味でもいい。とにかく、多い方がいい。まずは、10本の指に少しずつ引っかけて、なるたけ今をごきげんでいることだ。成否も出来栄えも、実は大した意味はない。過度の義務感、熱い正義感、完璧主義、そんなものはどこかに投げ捨てる方がいいんだ。つまりは

もっとみる

詩/おとぎばなし

母胎のような気候
何もない昼下がり
誰もいない昼下がり
がらあんとした芝生
見渡すかぎりの芝生
柔らかいシートを敷いて
少し甘めのカフェ・オレ
スマホの電池は満タン
そうだな
だれもいないから
音量も音域も気にせず
きょうだけは
いろいろ歌うのです
潮のかおりもする
いい感じだ
いい感じだ
いつの間に
居眠りしていると
アリスが肩をすぼめて
隣に腰かけていた
ねえ
追われてるの
悪い悪いヤツらに

もっとみる
エッセイ/Coffee Broken

エッセイ/Coffee Broken

早起きして、声の多様性について、長ったらしい論考を書いたけど、下書きに寝かせる。文体が気に食わない。
→仕事のメールを整理しながら、昨日書いた短篇について考えていた。どう転んでも死ぬという先行き、身も蓋もないのだ。身も蓋もないものは清潔だが、認識と叙述における清潔とは、観念 notion にすぎない。Memento mori などは実に下らないことで、これは言ったら怒られるんだろうな、それでも言う

もっとみる