まさき

会社員。小説が好きです。2021年7月19日から『1日ひとつ何か書く』を継続中です。最…

まさき

会社員。小説が好きです。2021年7月19日から『1日ひとつ何か書く』を継続中です。最近はちょっと哲学的な日記を書きたいなと思って書いてるとこです。

マガジン

  • 短編小説とエッセイ

    短編小説もどき(断片小説)と日記とエッセイを不定期で書いています。 『だれかが見つけていても、じぶんのことばで』

  • 日記英訳

    普段書いている日記を勉強のために英訳したものです。 英語を勉強するなら、自分がよく使う言葉を学びたいと思いついて始めてみました。

  • Drive!! 【5章】(ボート X 小説)

    大学のボート部を舞台にした小説です。(第5章#126〜)

  • Drive!! 【4章】(ボート X 小説)

    大学のボート部を舞台にした小説です。(第4章#67〜125)

  • Drive!! 【3章】 (ボート X 小説)

    大学のボート部を舞台にした小説です。(第3章#46〜#66)

最近の記事

  • 固定された記事

『Drive!!』(ボート x 小説)

もういいって。放棄する気持ちとは矛盾して鐘の音が鳴る。 嫌味なくらい機械的な音がひとつだけ。なんか工場で商品が出荷されるときみたいじゃないか。高校生のランナーが5000mのラスト一周に向かおうとしているって言うのに。もうすこし人間味のある音は出せないものか。先頭集団が通過したときには、抽選で一等が出たみたいに派手に何度も音を鳴らしてたくせに。それにしても呼吸がきつい。顎を上げると、灰色の雲が無愛想な観客のように陸上競技場を見下ろしていた。太陽の位置がわかるくらいに薄いこの雲が

¥100
    • 切り替えの練習

      帰省中にだいぶ不運に恵まれている。 自分が悪いこともあるけれど、そんなん知らんやんの連続で沼にハマっている。 出張や旅行ってきっともっと知らんやんの連続だと思うので、こういう時に冷静にかつこういう時でも楽しめるメンタルを身につけていきたい。 こうやって文字にするだけでも結構心が軽くなるので、そういうのも一つの手かもしれない。 今まで意識せずに文字にしていたけど、なんでもない話を誰かに聞いてもらう。それがたとえアプリでも結構心の支えになるもんだなと思った。

      • 再スタート

        昨日は1000日以上続けた日記の更新を途絶えさせてしまった。 でも「やってしまったー」というショックとかも特になくなんかスッキリとした気持ちだった。 日記を書かないっていう前提で考えると脳みそに隙間が空いたみたいな感覚があって、他にも色々出来るなぁと思った。 これからは絶対に日記を書くわけじゃなくて、日々の隙間時間を色んなことに使っていきたい。

        • 来月の今頃は地球の裏側

          今日も海外出張の準備に追われていた。 色々と相談をする中で、ふとフロアで先輩と話している時に思った。 その方とも別の日程ながら同じタイミングで南米にいることが分かり不思議な気持ちになった。 来月の今頃には地球の裏側で再開することになるのだ。 今まで日本を出たことのない自分にとって今月と来月は本当に大冒険だ。 心配もあるししっかり仕事してこなきゃなのだが、楽しんでこようと思う。

        • 固定された記事

        『Drive!!』(ボート x 小説)

        ¥100

        マガジン

        • 短編小説とエッセイ
          905本
        • 日記英訳
          5本
        • Drive!! 【5章】(ボート X 小説)
          55本
        • Drive!! 【4章】(ボート X 小説)
          59本
        • Drive!! 【3章】 (ボート X 小説)
          21本
        • Drive!! 【2章】 (ボート X 小説)
          24本

        記事

          頭がパンク状態

          やらないといけないことが多すぎる。 そして出来てないことがあると責められる。 (謝罪のチャットが無視されるなどなど) 勢いのある時だったら跳ね除けられるかもしれないのだけど、今は少し心が弱っていることもありもろにダメージを受けてしまっている。 こういう時は変に粘らずに思いっきり寝るに限る。 今日はなるべく早く眠ることだけを考えよう。

          頭がパンク状態

          もう一踏ん張りを何度でも

          今まで「何回もう一踏ん張りって思わなあかんなん」と思っていたけど、人生ってもう一踏ん張りの繰り返しなのかもしれない。 予定通りに進むなんていう前提を置いているからそもそもあたふたしたり、「踏ん張る」という感覚になるのかもしれない。 そもそも不測の事態が起こることを織り込み済みで考えていれば、「踏ん張る」しゃなくて「これがそもそも人生」と少し落ち着いて対応できるのかもしれない。 しれないばっかりだけど、ふとそんなことを思った。

          もう一踏ん張りを何度でも

          じゃあ心が許せる

          来週は霜降り明星のオールナイトニッポンがお休みらしい。 あまり番組を聞きながら独り言とか言わないのだが、今回ばかりは「えー!」と声が出た。 でも代演が令和ロマンと聞いて「それなら許せる」と思ったし言った。 誰かの代わりなんていないのだけれど、でもそれと同じかそれ以上にワクワクすることがあると我慢できるし安心する。 これは仕事に当てはめると、自分が先輩と世代が変わった時に「えー!」と言われないように頑張っていこうと思った。

          じゃあ心が許せる

          チャージショット

          今日は明日頑張るためのチャージの1日にしよう。 にゃんこ大戦争でコツコツとコストの安いキャラを出すよりも、少し待ってコストの高いキャラを出す方がいい時もある。 今日はどっちかというとじっと耐えて、明日大きな一撃を出す方が良さそうだ。 そのために今日はゆっくりとして、明日の朝早起きしてそこから頑張ろうと思う。

          チャージショット

          ひとつひとつ超えていく

          出張のスケジュールを組むのがこんなに大変だとは思わなかった。 何かがまとまりそうになったら、また別の関門が出てきてという感じだ。 ざっくりのイメージから本当の時間単位のスケジュールに落とし込むのって本当に大変だなと日々感じる。 コンセプトだけ考えたらほぼ終わりと思っているけれど、そこはまだ山の2合目くらいでくるで行けるところで、 その先8合が足で登る感じだなと思った。

          ひとつひとつ超えていく

          味方になってくれる人だけを見る

          自分に悪気がなかったのに必要以上にネチネチ責めてくる人が嫌いだ。 もちろん直接的に感情の被害を被ることも嫌いだけど、人に優しくできない時点で分不相応な何かを抱えているのだろう。 色んなものを自己処理出来ずに人に漏らしてしまうことが本当に気持ち悪い。 こんなやつ無視して良いのだ。 そう思うことにしている。

          味方になってくれる人だけを見る

          直観を得て、データで補足

          データは溢れかえっている。 何をどう切り取るかで情報の見せ方は自由自在だ。 逆にデータが完璧な道標になってくれるわけではない。ということを肝に銘じておかなきゃいけない。 論文でもどのデータを取り除くかが、論文の精度を決めると言われているらしい。 どのデータを見るのかではなく捨てるのかというところにポイントがあるなぁと思った。 自分の仕事でもこれから現場だとか誰かと会話していく中で、先に結論めいた直観を得て、それを捕捉するデータを見つけていくのだと思う。 自分の直観に

          直観を得て、データで補足

          会心の一撃の連続

          兼ねてから海外とのmtgで確認したいことがあり、今日はそれが3つくらいバンバンバンと確認が取れた。 思い悩んでいたけど、直接会話で確認することで良い結果を出すことができたと思っている。 今日は遅い時間帯になってきたので一回寝て、明日クリアな頭で今日の収穫について整理して次のアクションを決めていきたい。

          会心の一撃の連続

          嫌味に負けない

          何か動こうとしたら、邪魔をしてくる人がいる。 そういう人にいちいち付き合ってあげないって大切だなと思った。 色々と自分がめんどくさいからと言って、ゴニョゴニョと言ってくる人にはスパッとこちらから関係を切ることも大切だなと思った。 そういう人って何かに(主には上位など)にビビっているだけなので、上の人からスパッと言ってもらったらコロッと変わることもあるし。 肝心なのは自分の仕事の質を上げたり、たくさん経験が積めることを検討することだと思う。 だから、そういう人をスパッ

          嫌味に負けない

          余計なことを考えられない環境に

          今日はずっとゲームの中で農業をしていた。 外は暑いし誰とも予定がなかったので2日間ほとんど家にいた。 農耕機に乗り降りして、耕してタネを植えて収穫して。次々とやらないといけないことが溜まっていく世界でとにかくひたすらに作物を生み出して刈り取った。 色々と不安なこととか、心配なこととかとにかくこの2日間は考えないように意識した。 思いの外頭の中がスッキリしたような気がする。 ついつい暇になって、何か良くないことを考えそうになる時は強制的に目の前で考えないといけないことが次

          余計なことを考えられない環境に

          コピーライターに優しい人が多い理由

          アイデアが浮かぶ時、脳みその分散系というところが活性化しているらしい。(対応するのは集中系という、何か特定の作業に集中している時に活性化する部分) そしてそのアイデアに重要な分散系というのは「社会脳」と呼ばれている部分と関わりが強くって、誰かを思い遣ったり相手の気持ちになって考える時に活性化するらしい。 そういえばコピーライターの講座を受けていた時講師の方々みんな優しかったなぁと思いかえす。 アイデアをたくさん思いつく人って、人を思いやる気持ちが強いし、そもそもコピーは

          コピーライターに優しい人が多い理由

          夏が好きと即答していたけど

          とにかく寒いのが苦手で、「夏と冬どっちが好き?」と聞かれると夏と答えていた。 でも最近それを考え直すくらいに暑い。 本当になんとかならないかと思うくらいに暑すぎる。 夏が好きなんじゃなくて、夏に起こるイベントが好きだったのかも知れない。 試合の山場があったりお祭りだったり夏休みだったり、お盆休みだったり。 でもそういう夏の楽しいことを指し押くくらいに「暑い」という天気だけで嫌いになりそうだ。 いやすでに嫌いかも知れない。 30年くらいずっと好きっだったものを手放すって

          夏が好きと即答していたけど