マガジンのカバー画像

短編小説とエッセイ

860
短編小説もどき(断片小説)と日記とエッセイを不定期で書いています。 『だれかが見つけていても、じぶんのことばで』
運営しているクリエイター

記事一覧

相手の気持ちを考えすぎない

自分の気持ちだけで精一杯なのに、誰かがイライラしているとか、微妙と思ってるなーとかそうい…

まさき
7時間前

有給のありがたみ

昨日の午後休みでリフレッシュしたおかげで、実質今日が月曜日みたいな感覚だった。 でも実際…

まさき
1日前
1

わかってるフリせずに

人が話しているのを聞いているだけだと、ふんふんそういうことだよなと納得してしまう自分がい…

まさき
2日前
1

予定通り行かない前提で

そういうくらいの方が良いのかもしれない。 いろんな人がそれぞれの意思を持って動いているの…

まさき
3日前
1

寝溜めトレ溜め

週末には平日できてないことをしたいなと思い今日はいい感じで過ごせている。 まずはしっかり…

まさき
4日前
1

ちょっと知るだけで

新幹線の切符で名古屋市内って書いてあって、それで家の最寄りまで乗れることとか。 出張した…

まさき
5日前
1

楽しいことだけ覚えておこう

嫌な記憶ってほとんど無意味だなと思う。 時々思い出して、うわーと嫌な気持ちになるくらいしか出番がない。 これからはなるべく、都合よく悪い記憶は忘れていこうと思う。 楽しかったことだけを覚えておこうと思う。 そうしようとしてもどうしようもなく嫌なことって残っているし、誰かを助けたり共感したりするときには自然と辛い記憶が呼び起こされると思う。 だから、自分でコントロールする範囲では楽しいことだけ覚えておくんだというくらいの心構えがちょうど良いと思う。

なんとかなれーーー!

今日は英語のミーティングでいつもよりも積極的に発言することができた。 でも恥ずかしい思い…

まさき
7日前

限界突破を年に3回くらい

ラジオで芸人の方が「限界突破を年に3回くらいするでしょ?」といい、それを聞いていた別の方…

まさき
8日前

場をもらう側から与える側になりたい

これまで会社というものに対して、場を用意してもらってそれに参加している感じだった。 でも…

まさき
9日前
1

リズムに合わせて

仕事でポンポンレスポンスが必要なこともあったり。 そうではなくて、まったりと返信を待つ家…

まさき
10日前
1

心のモヤモヤは体の疲れで吹き飛ばす

今日は一日中特にこれといって何もできなかった。 何も考えずに移動したり二度寝して布団の中…

まさき
11日前
1

諦めないのがやっぱり大切

英語って諦めずに伝えようとか、聞き取ろうとするとかメンタルの部分もめっちゃ大切だなと思っ…

まさき
12日前
1

決めたりやったり

最近本当に大切だなと思うのが、何かを決めたりやったりちょっとでも前進することだ。 自転車も漕ぎ出しの最初が1番力がいるのだが、その後するする動いていくように最初が本当に肝心だなと思う。 ひとつひとつ片付けていくしかないんだな。 大事なことって面倒くさいことが多い。 それをどれだけ積み上げられるかが勝負なんだろうな。 今日は調子が悪かった。反省だ。 また明日から切り替えて、面倒くさいひとつひとつをこなしていこう。