MASA

某損害保険グループ会社に所属してる、現役の保険営業の人です。 ①本職である保険の情報…

MASA

某損害保険グループ会社に所属してる、現役の保険営業の人です。 ①本職である保険の情報や業界の表話や裏話、②副業挑戦、③娘の小学校PTAや地域行事の内側、④ミニバスのコーチ1年生 日々成長することを目的にこのnoteを活用させていただきます! とりあえず、やりたいことは全部やる

最近の記事

リニューアルのリニューアル。

noteをちょっとリニューアルしていきます!と宣言してました。 またさらに方向性を変えることにしましたので、とりあえずご報告です。 ミニバスコーチ体験記をお引越し 先日、ミニバスのコーチライセンスを取得してチームの監督さんに報告したような記事まで書いていました。 で、これからコーチ活動が始まりますが、それと同時に、自身のブログを新たに立ち上げることとしました。 そのため、記事が重複したり、Googleさんから類似記事と認められて削除される可能性もあるかなと考えまして、ここ

    • 保険営業よもやま話「研修生はどこへゆく?後編 人の人生を駒として考える保険会社」

      前回の続きです。 保険業界、特に損害保険の研修生周辺の「よくない」部分、保険会社の傲慢な態度や実態をさらしておこうと思います。 もし、これから保険業界にチャレンジしたいという方がおられたら、このようなことにならないように、彼のように人生を振り回されないようになれば。そのための役に立つ情報になればいいなと思い、記事を投稿しようと思いました。 がんばった研修生の卒業 私が研修を担当した研修生Aさん。 彼は知人からの紹介で、代理店に誘われて保険業界にやってきました。 優しい性格

      • 保険営業よもやま話「研修生はどこへゆく?前編 研修生制度の闇の部分を解説」

        某損害保険会社の子会社で、研修生の育成の一部(研修初期の指導)を担当していたりします。 今日、9月末で研修生制度を卒業する研修生とばったりお会いして、今後についての話を聞いてきました。 一般の常識では考えられないような展開の話でしたので、今日は損害保険業界の闇の部分をさらけ出してやりたいと思います。 通常の研修生制度2022年現在、代理店研修生制度は以下のような流れで運営されています。 ①保険代理店に保険募集人として就職する ②研修生制度を利用して、①と(ほぼ)同時

        • 保険営業よもやま話「マネーマシンで生命保険が不要になる 概要」

          以前から投資についての投稿をしていたことはありました。 いろんな投資を経験してみた今、実際に挑戦していきたい投資はこれかな?というものをみつけたので、共有したいと思います。 ※例のごとく、すぐに方針を転換する癖があります。2022年7月現在の気持ちとして綴っておきます。 マネーマシン ここ最近、YouTubeで投資系のチャンネルや投稿をよく見かけるようになりました。 大金持ちにはなれなくても、長期分散積み立てで、小金持ちなら実現可能だそうです。 せっかく投資をするなら

        リニューアルのリニューアル。

        • 保険営業よもやま話「研修生はどこへゆく?後編 人の人生を駒として考える保険会社」

        • 保険営業よもやま話「研修生はどこへゆく?前編 研修生制度の闇の部分を解説」

        • 保険営業よもやま話「マネーマシンで生命保険が不要になる 概要」

          PTA実際のところ #1「PTAの現状を理解してもらいたい」

          2021年度より、こどもの小学校PTAの副会長をしております。 いや、させられております。 別にやりたくてやっているわけではありません。 昔お世話になった先生が校長として戻ってこられて、その人からやってくれと頼まれたからやってる感じです。 今年定年でいらっしゃるので、校長と一緒に卒業する予定です。 さて、PTA活動に批判的な記事や書籍をよく目にするようになりました。 「PTAは強制加入ではない」「無理に参加しなくてもよい」「そもそも必要ない」などなど。 ソフトな議論から過

          PTA実際のところ #1「PTAの現状を理解してもらいたい」

          MASAのnoteリニューアルのお知らせ

          近況報告 ご無沙汰しております。MASAと申します。 2020年ごろから色々保険についての投稿などを頑張っていたこのnoteですが、ブログを書く意味を見失っていました。 そして、2021年から子どもの小学校PTAの副会長に任命されてしまい、せっかくなのでPTAブログとして活用しよう!と思いました(別アカウント)。PTA代表として、地域のまちづくり会議なんかにも参加しなくてはいけないスケジュールです。 さらに、2022年秋に、小学校の150周年創立記念イベントの運営者も任

          MASAのnoteリニューアルのお知らせ

          保険営業よもやま話「10万円の臨時収入になった保険」

          昨日、加入している保険会社から10万円振り込まれました。 しかも非課税です。 どういうことか、保険会社や商品名をぼやかしつつ説明してみようと思います。 わが子にかけている生命保険皆さん、お子さんに保険はかけていますでしょうか? 我が家には小学2年生の娘がおります。 小学校入学前(というか、生まれてすぐ)に、いわゆる学資保険には加入しています。 そして、1歳~2歳の時に、医療保険にも加入しました。 それぞれ目的は以下の通りで、 進学するときの費用を積み立てる「学

          保険営業よもやま話「10万円の臨時収入になった保険」

          保険営業よもやま話「研修生制度について」

          最近、入社間もない研修生の初期研修を担当することになりました。 自身でも経験した研修生制度ですが、やっぱりおかしい事がたくさんあります。そのあたりを赤裸々に書いてみようと思います。 保険初心者が挑むには高すぎるハードル代理店研修生の制度についてはこちらの記事をご参考に。 まず、保険の素人から研修生制度を利用するとき、知っておくべきことがあります。それは「収入が安定するためにはどれだけ契約を預かる必要があるのか」です。 損害保険代理店は手数料商売です。 お客さんが保険

          保険営業よもやま話「研修生制度について」

          半年前の投稿を振り返って思う事。

          半年前のことになりますか?! つい先日の事みたいに、めちゃくちゃ楽しい思い出です。当時、なぜか有料記事にして書いてみたかったのですが、もはや課金に興味はないので^^; 公開にして共有してみました。以下、半年前の投稿をご覧ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上が半年前に有料記事にした内容です。 読んだ?読んだ人は以下の本題へ! いまさら公開記事にした理由わ

          半年前の投稿を振り返って思う事。

          保険営業よもやま話「保険屋さんが入ってる保険の話①」

          久しぶりのnoteの投稿になります。少しお休みしていたので、ぼちぼち保険の投稿を再開していけたらと思っています。マイペースに頑張りまーす。 というワケで早速ですが、本題です。 保険屋さんはどんな保険に入っているの?問題新しい商品が出れば、その都度案内に回らせられる保険屋さんですが、全部の商品に加入するわけにもいかず。じゃあ、お前はいったい何に加入しているんだ!?って話です。 オススメを案内する前に、自身がどんな保障を買っているのか。それを公開してこそ、本当の情報提供であ

          保険営業よもやま話「保険屋さんが入ってる保険の話①」

          保険営業よもやま話「2021年度の保険営業目標予算」

          保険営業よもやま話「2021年度の保険営業目標予算」

          保険営業よもやま話「2021年度の保険営業目標予算」

          投資を頑張りたい理由(結構熱い想い)

          うまく表現が出来なくて、中途半端な発信になってました。今、いろいろな投資に挑戦しています。 投資ができるほどの余裕資金が出来つつあるって言う、ありがたい環境に居るのが一番なんですが、それ以上に、「やりたい!」って気持ちがありました。 なんとなく上手く説明出来なかったんですが、最近気持ちと覚悟が固まってきたので、発信しておきたいと思います。 目的はお金儲けです 誤解を恐れずに言えば、投資する目的は「お金を儲けたい」からに他なりません。 その先の「じゃあ、なんでお金儲けした

          投資を頑張りたい理由(結構熱い想い)

          金融商品いろいろ

          金融商品いろいろ

          金融商品いろいろ

          【買わないで】2月10日 思考メモ

          購入後に全編(09:33)を視聴することができます。

          有料
          2,000

          【買わないで】2月10日 思考メモ

          【買わないで】2月10日 思考メモ

          キャリア形成についての勉強会

          キャリア形成についての勉強会

          キャリア形成についての勉強会

          保険営業よもやま話「火災保険の請求の流れ」

          保険営業よもやま話「火災保険の請求の流れ」

          保険営業よもやま話「火災保険の請求の流れ」