見出し画像

太鼓屋日記#037 2年目スタート

いろんなご縁がありまして大阪でLIVEすることになり行ってまいりました!!
大阪には割りと古い友人がいましてオフを楽しむ為に前乗りしてオフを最大限に楽しんできました。
到着して早々に天王寺動物園へ!!
行くのは2回目です。
じゃんじゃん横丁で串カツして
夜は友人2人と合流してご飯ご馳走になってしまいました!!地元の人が食べるお好み焼きを現地マナー付で食べました。
街案内してもらったり送ってもらったり…感謝しきれません。
もう離れる時、少し悲しくなってしまいました。
バイク乗りの彼は一生バイクに乗る!!
音楽やってる俺は一生ロックをやる!!
ずっとこれが約束で達成出来てる事がなんか嬉しいし覚えてくれてる事が友達ってって思ってしまいます。

その後は知り合いのバーへ!!
ギターのあおさに北新地っていう大人の街を…
まっ!!健全健全!!

LIVEは心斎橋にあるアトランティクスって箱!!
アメ村の真ん中にあるライブハウスで気温も箱も熱かったです!!
なんとトリで演奏させてもらいました!!
アウェイのトリってお客さん割りと帰っちゃってーなんてあるのよねー!!

まっ、帰っちゃった奴等を後悔させるLIVEをする!!これが1番だね!!少し出来た気がする(笑)

LIVEには30年来の関西に越してしまった友人がいまして奥さん(元後輩)が駆け付けてくれました!!
平場でかなり目立つ感じでウェイウェイしてくれてるのを見つけるとスゲー嬉しくなりました!!

濃厚すぎるんだよ関西!!
簡単に楽しい!!とかじゃ言い表せない思いか終始ある!!
新地のバーの店長のはるちゃんも来てくれたり、ヤバすぎた!!はるちゃんは元芸人さんで乗りは最高なんです。キュートだし。

写真撮ったり、ハグしまくったり想い溢れまくりのLIVEでした。

その後はメンバーで軽くないけど腹割った中うちして大阪の旅の工程を終わる!!
コレ真剣に書いたらやべー長くなるなー!!
かいつまんで書きました。

最終日はほぼ車ン中(笑)
三連休の洗礼をモロにうけてしまった!!
でも、チョロチョロとサービスエリアに停まって遊びながらの帰宅でした!

最後のシメの回転寿司がまー喉通って行かないこと(笑)

劇画タイフーン元気に2年目いきまーす!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?