見出し画像

ブレインダンプとモーニングページ


#おすすめのビジネス書


noteに何を書いていいか分からなくなっていた私

株式市場の話がいいのか、投資の話がいいのか、趣味の話なのか、何を書いいて投稿すればいいのか分かって、何も書けずにいました。

10月1日に参加した「山口拓朗ライティングサロン
5月から学ばせていただいています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/qvgw3

今回のタイトルは『文章を書く習慣が身に付くセミナー

なんと、今の私にピッタリですな内容ではないですか〜!

11のコツを教えていただき、どれも私の気持ちに響きましたが、
まずは取り組んでみようと思ったのはブレインダンピングとモーニングページ

どちらも、頭にあることをとにかくノートに手書きで書き出すだけ。
セミナー中も、5分間止まらずにひたすら書くブレインダンピングのワークを行いました。

これは、今の自分を変えるきっかけになるワークではないかと感じました。

モーニングノートについては、『ずっとやりたかったことをやりなさい』ジュリアキャメノン著 に詳しく書かれているようで、これは毎朝起きたらノート3ページ何を書いてもOKで、思い浮かんだことをひたすら止まらずに書くというもの。

本は、Kindle版を購入してまだ、全部は読んでいませんが、続けていれば変化が感じることが出来そうな気がしています。

noteへの投稿も、内容や質にこだわらず、ひとまず週2回以上は行います。

山口拓朗さんは「1投稿=1成長」とおっしゃってました。
まずは、人のことを気にせず、自分の書きたいことを投稿していきます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?