見出し画像

独身ダンサー

「久しぶりに行きましょうよ!」 
ダンススタジオに入会したのに、仕事が忙しくなってしまい、三カ月経つのにまだ二回しか行けてない
しかもそのうちの一回は体験レッスン

R&Bはそこまで激しくない
体力が切れることはないけど、
拍子が変則的で振付を覚えるのが難しい

慣れてくると同じように振付が多いのだけど、
私はまだ全然だめだ

私は32歳
それくらいの年代だとダンスをやっている人は、
一般人ではまだ少ないと思う。
周りの友達に言っても、ダンスとかすごい、と言われる

ダンスはハードルが高いけど、
何か運動を始めたい人にはとてもいいと思う

ここまで全身を使って、頭も使って、しかも家で一人でもできる
苦しくない程度に息切れして、汗をかける
仲間がいると尚更だ

いちばんいいのは、自己肯定感が上がることだ

ダンスは日本人こそやるべきだ
日本人は自己肯定感が低いという

結局のところ、日本という社会では自己表現を認める
当たり前のものだと認める空気が醸成されていない

何かに属する事だけが大事じゃない
自分を理解して、どんな社会属性を自分に持たせるのか

もしわからないなら、とりあえずダンスしよう
汗かいて、すっきりしよう
恥を捨てて、自分をみてもらおう
まずは他人に自分を受け入れてもらおう
受け入れてもらう人たちのそばにいこう
そうすればあなたも他人を受け入れられるはず

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?